« 6月の保健だより | メイン | メディカルケアトレーニング(熱中症編) 開催しました! »

教職員対象 応急処置講習会を行いました

学校事故はあってはなりませんが、水泳指導も始まり、長期休暇を迎える前に、今一度、全教職員で緊急時の迅速な処置を行うことができるようにということで、宝塚東消防署、雲雀丘出張所の救急隊員の方々に来校いただき、応急処置についての講習を受けました。
説明を聞くだけでなく、グループに分かれて、一人一人が実際に、三角巾を用いた応急処置や、担架搬送の仕方などを確認しました。その後、学校安全ハンドブックを見ながら、本校の緊急体制やAEDの設置場所(中央棟玄関、体育館玄関、グランドの三箇所に設置)、長期休暇中の緊急体制などについて、確認しました。

IMG_1183.jpg IMG_1189.jpg
三角巾の使い方             実際に行います

IMG_1192.jpg IMG_1196.jpg
お互いに確認し合いながら       担架の搬送法も 

IMG_1203.jpg IMG_1208.jpg
宝塚東消防署 雲雀丘出張所の皆様、ありがとうございました!

全ての教職員は緊急時の心肺蘇生法などについては知識として持っていますが、昨年のAED講習会では、いざ、実際に訓練を行うと、慌ててしまって、理想通りにうまくいかなかったり、出来ていると思い込んでいたことについても、実は出来ていなくて指導を受けたりととても勉強になり、常日頃の訓練の大切さを実感しました。今回の応急処置講習会でも、救急隊員の方々に実際の手順を丁寧に教えていただき、適切なアドバイスをいただいて、大変有意義な時間を過ごすことができました。宝塚東消防署雲雀丘出張所の救急隊員の皆様、本日はお忙しい中、我々教職員の為に有意義な講習会をありがとうございました。今後ともご指導の程、どうぞよろしくお願いいたします。