« 6月の保健だより | メイン | メディカルケアトレーニング(熱中症編) »

教職員対象 AED・心肺蘇生法講習会

学校事故はあってはなりませんが、水泳指導も始まり、長期休暇を迎える前に、今一度、全教職員で緊急時の迅速な処置を行うことができるようにということで、宝塚東消防署、雲雀丘出張所の救急隊員の方々に来校いただき、AEDの使用方法と心肺蘇生法について学びました。
全体で人形を用いた心肺蘇生法の流れを確認し、その後一人ずつ「あっぱっくん」という圧迫セットを使って、実際に心マッサージの練習を行いました。1分間に110回のペースで、2分間、絶え間なく心臓マッサージを行うのはなかなかの重労働だということもわかり、緊急時に助けをもとめ、役割分担を速やかに行う大切さも実感しました。講座の後は、質疑応答を行い、本校の緊急体制やAEDの設置場所(中央棟玄関、体育館玄関、グランドの三箇所に設置)などについて再度確認しました。今後も定期的に講習会を実施する予定です。お忙しい中ご来校いただき、教職員に緊急時の対応についてご教授いただきました隊員の皆様に厚く御礼申し上げます。

kyouinnkennsyuu05.jpg kyouinnkennsyuu03.jpg

kyouinnkousyuu01.jpg kyouinnkennsyuu02.jpg

kyouinnkennsyuu04.jpg