高校男子硬式テニス部試合結果
第9回黒潮テニストーナメント(平成22年2月7日 於:西宮今津高校)
この大会は阪神地区の各校より、顧問から推薦された1年生部員2名が参加する大会です。
本校からは、泉貴裕、能津雄樹の2名が参加しました。結果は以下の通りです。
泉 貴裕 2回戦 6-0 猪名川
3回戦 6-4 鳴尾
4回戦 6-3 尼崎北
準決勝 6-2 川西緑台
決 勝 6-4 雲雀丘(能津雄樹) 優勝
能津雄樹 1回戦 6-2 県西宮
2回戦 6-2 宝塚東
3回戦 6-4 西宮今津
4回戦 6-0 市立西宮
準決勝 6-2 尼崎稲園
決 勝 4-6 雲雀丘(泉貴裕) 準優勝
以上のように2名とも勝ち上がり、決勝戦で「同校直接対決」となりました。決勝戦は一進一退の好勝負となりましたが、流れをつかんだ泉が優勝しました。先日行った部内戦では能津が直接対決を制して優勝したので(泉は準優勝)、その借りを返した形になりました。これからも良きライバルとして、雲雀丘学園のテニス部を引っ張っていって欲しいと思います。2人とも他校からのマークが厳しい中、良く頑張ったと思いますが、3回戦は両者とも不安定な試合展開でした。泉は「体力があり、力強い相手」に対して、能津は「緩急をつけてのらりくらりとかわしてくる相手」にどう対処していくかが大きな課題だと感じました。これからも3月の楽天に向けてクラブ一丸となって頑張っていきたいと思います。