囲碁将棋部 近畿総文祭
11月23~24日の日程で、近畿高等学校総合文化祭囲碁部門が、和歌山県紀三井寺「ガーデンホテルはやし」にて行われました。男女ダブル出場は本校と彦根東高校の2校のみで、生徒だけで6名、引率・保護者の応援を入れると11名という大所帯で乗り込みました。結果は以下の通りです。
男子団体戦 女子団体戦
【1回戦】雲雀丘3-0桐蔭高(和歌山) 雲雀丘3-0北嵯峨高(京都)
【2回戦】雲雀丘3-0鈴鹿高専(三重) 雲雀丘3-0粉河高(和歌山)
【3回戦】雲雀丘0-3洛南高(京都) 雲雀丘3-0大谷高(大阪)
【4回戦】雲雀丘1-2藤島高(福井) 雲雀丘0-3四天王寺(大阪)
【5回戦】雲雀丘2-1倉吉東高(鳥取) 雲雀丘1-2彦根東高(滋賀)
男子は3勝2敗で7位、女子も同じく3勝2敗で5位。個人戦には4名が出場しましたが、こちらも3位入賞はなりませんでした。この3日間での反省を生かし、12月の近畿選手権では、ぜひとも全国出場を勝ち取ってほしいものです。
団体戦の後、個人戦と平行してプロ棋士による指導碁・他校との交流会など、互いの親睦を深めつつ技に磨きをかける機会が多くあり、3日間囲碁漬けになれる有意義な日々でした。