« 剣道部 第55回北摂学校剣道大会 | メイン | 鉄道研究部 平井児童館で鉄道模型運転会開催 »

鉄道研究部 「バリアフリーガイド」調査中・明日は平井児童館でイベント

CIMG0059.jpg CIMG0095.jpg RIMG0066.jpg
鉄道研究部は、「バリアフリーガイド」作成のため、周辺の駅を回って、バリアフリーの進行状況を調査しています。阪急・能勢電・JRの駅での設置状況をまとめて冊子を作成し、イベントで配布します。この活動は、2002年に神奈川県の鉄研から依頼を受けて開始し、2006年からは宝塚市社会福祉協議会から福祉教育の助成金を頂き、本校で冊子を作成し始めました。調査をし始めて11年、冊子を作り始めてから7年目を迎えています。春には完成しますので、もうしばらくお待ち下さい。

明日は宝塚市平井児童館(宝塚市平井2-12-15)で、10:00から15:30まで地元のフレミラ鉄道模型部と共催の鉄道模型運転会を開催します。今日の午後、設営に行きました。
本校鉄研は、模型運転の他、ペーパークラフトを用意しました。新作「南海『りんかん』」も作成しました。どうぞお越しください。
児童館へは案内板がないので、駅から来る場合わかりにくいです。住所で地図など調べたうえでお越しください。