箏曲部:第50回三曲協会定期演奏会
あけましておめでとうございます。
昨年は、部員が大幅に増え、活気あふれるクラブになりました。
だからこその課題が出てきました。
今年は、部員みんなでその課題を解決できればと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
少々、遅くなりましたが、昨年度参加した演奏会の様子を紹介します。
第50回三曲協会定期演奏会に参加。
ベガホールで演奏してきました。
朝から学校で練習をし、いざ出発。
いつも教えていただいている奥田先生の演奏に、
みんな身を乗り出して、聴き入っていました。
ソロパートが特に、かっこよかった、とのこと。
そして、本番。さまざまなアクシデントにもめげず、
みんな頑張ってくれました!!!
高1は、以前の演奏よりも、何か落ち着いていたように思います。
中1中2は、外部会場での演奏ははじめてでしたが、堂々としていたように思います。
成長したなと思ったのがその後。それぞれ、反省をしておりました。
今の箏曲部は高2がいません。来年も、今のメンバーが中心となります。
このチームで、協力して、次回の演奏にいかしてほしいです。
そしていよいよ明日、1月12日(土)第12回宝塚市立学校園邦楽の集い に参加。
ソリオホールでの演奏です。
「春よ来い」を演奏します。
ガンバロー!