メイン

2018年04月11日

放送部 クラブ紹介

DSCN6740.jpg DSCN6741.jpg
放送部は、昨日・今日と開催されたクラブ紹介で、司会を担当しました。
また、クラブ紹介では、ドキュメントの番組に模した構成で、動画を制作し、上映しました。
関心をお持ちの方、どうぞ放送室に見学に来てください。 活動日は、月・水・土曜日です。

2018年04月07日

放送部 入学式・FM宝塚収録

DSCN6732.jpg
今日は入学式です。午前に中学、午後に高校と続けて行いましたが、放送部は音響を担当しました。また、新入生歓迎も行いました。
DSC_0325.jpg DSC_0326.jpg
また、午前中、FM宝塚で番組収録を行いました。番組名は「Hi High ハイスクール」で、毎月第2日曜日16~17時に、市内4校(雲雀丘・宝塚東・宝塚北・宝塚西)がまわりもちで担当し、高校生がトークからミキサーまで担当する新番組です。トップバッターは雲雀丘学園が担当し、「春が来た、ヒバリが来た」というテーマで、生徒が聞きたい春の曲をランキング形式で紹介する内容です。
放送は、明日4/8(日)16~17時です。
なお、FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、FM宝塚(83.5MHz)のサイトで、「ラジオを聴く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。

2018年03月27日

放送部 FM宝塚で収録準備

DSCN6652.jpg DSCN6655.jpg
放送部は、本日午前、FM宝塚に行き、4月から始まる新番組「Hi High ハイスクール」の収録準備(ランスルー)に行きました。毎月第2日曜日16~17時に、市内4校(雲雀丘・宝塚東・宝塚北・宝塚西)がまわりもちで担当し、高校生がトークからミキサーまで担当する番組です。
4月は雲雀丘学園が担当し、「春が来た、ヒバリが来た」というテーマで、髙2の4クラスのアンケートを基に、雲雀丘の生徒が聞きたい春の曲をランキング形式で紹介する内容です。
今回、局のスタッフの協力の下、トークの練習や機器操作の説明を受け、実際に、トークと曲のミキシングなどを練習してみました。
放送は、4/8(日)16~17時です。
なお、FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、FM宝塚(83.5MHz)のサイトで、「ラジオを聴く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。

2018年03月26日

放送部 週刊ダイヤモンドに掲載

DSCN6646.jpg
本日発売の週刊ダイヤモンド3月31日号に本校が掲載されました。
「大学新入試に勝つ中高一貫校というテーマで、本校の様子が掲載されている中で、放送部員の写真が掲載されています。
中学の放送部が、全国大会に出場していることも、取り上げられています。
どうぞご覧ください。

2018年03月24日

放送部 朗読発表会を開催

DSCN6622.jpg DSCN6624.jpg
DSCN6625.jpg DSCN6631.jpg
DSCN6637.jpg
今日、放送部は、60ホールにて、光が丘・浜脇・本山の3中学と合同で朗読発表会を開催しました。
初めに、参加生徒48名で発声練習を行い、その後、11グループで発表会を行いました。
発表後、交流会を行い、最後に結果発表・表彰をしました。 結果は、1位→雲雀丘「ピーターパン」、2位→光が丘「思い出のマーニー」、3位→雲雀丘「星の王子様」・雲雀丘「銀河鉄道の夜」、5位→雲雀丘「赤毛のアン」となりました。
3中学の皆さん、お越しいただき、ありがとうございました。
DSCN6638.jpg
また、午後はFM宝塚に行き、4月から始まる新番組「Hi High ハイスクール」の打ち合わせに行きました。毎月第2日曜日16~17時に、市内4校(雲雀丘・宝塚東・宝塚北・宝塚西)がまわりもちで担当し、高校生がトークからミキサーまで担当する番組です。午前中の参加者の協力の下、番組のジングルを収録し、局に音源を持参し、構成の打ち合わせを行いました。
トップバッター4月は雲雀丘学園が担当し、「春が来た、ヒバリが来た」というテーマで、髙2の4クラスのアンケートを基に、雲雀丘の生徒が聞きたい春の曲をランキング形式で紹介する内容です。
放送は、4/8(日)16~17時です。
なお、FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、FM宝塚(83.5MHz)のサイトで、「ラジオを聴く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。

2018年03月01日

放送部 送別会を開催

DSCN6564.jpg DSCN6565.jpg
DSCN6569.jpg
今日、高校60期生の卒業式が行われました。放送部は、午前中、式の音響を担当し、式の後、放送室で、卒業生6名のお別れ会を行いました。
在校生と卒業生がメッセージを伝えあった後、色紙を渡しました。
今年の高3も、立派に後輩を指導しながら、取材・番組制作と様々な分野で活躍し、野球など運動部の試合のアナウンスや応援、県大会アナウンス部門で決勝進出の快挙をなしとげました。
今後のますますの活躍を期待しています。
DSCN6570.jpg DSCN6571.jpg
また、13:10昼休み終了時の予鈴のアナウンスを、60期生が収録しました。4月から変更予定です。どうぞお楽しみに。

2018年02月20日

放送部 部活勧誘番組制作のお願い

放送部は、2年前から、「全てのクラブ活動を応援する」をモットーに、各部活動の様子を取材した「レッツ部活動」という番組を、校内放送で流しています。
今年も、校内放送を昼休みに流し、さらに新企画として、クラブ紹介映像を下足室前モニターテレビで放映しようと計画しています。
そこで、3学期中から取材にお伺いしようと、今日の昼に開催された部長会議で時間を頂き、取材のお願いをしました。取材希望の部は、どんどん申し出てください。お待ちしています。

2018年02月10日

放送部 読売テレビで紹介

放送部は、12月17日に、大阪ユビキタス協創広場CANVASで開催された「動画フェスタin近畿2017」に参加しました。
その中で「インターネットの安心・安全に関する動画コンテストの優秀作品発表会」で、本校制作のビデオ「SNS(その時、汝、察するべし)」が審査員特別賞を受賞しました。そこで、賞状を授与された後、トークセッション「動画に込めた私たちの想い」で意見発表しました。
この様子が、本日2月10日5:15~5:30に放送された読売テレビの「声~あなたと読売テレビ~」で放送されました。

2018年02月06日

放送部 池田市被害者支援協議会総会で上映

大阪教育大附属池田小学校で2001年に起きた児童殺傷事件をテーマに、本校放送部が制作したテレビドキュメント「廻り続ける」が、昨年11月、県高校総合文化祭テレビ番組部門で銀賞を受賞しました。
この作品を、本日2月6日に池田警察署で開催された池田市被害者支援協議会総会で上映し、顧問が制作にまつわる話をしました。
本校制作の作品が、少しでも被害者支援のお役に立てば幸いです。

2018年01月28日

放送部 放送フェスティバル開催 全員入賞

DSCN6379.jpg DSCN6383.jpg
DSCN6384.jpg DSCN6386.jpg
DSCN6395.jpg DSCN6397.jpg
本日、本校を会場として、「第13回兵庫県阪神・丹有地区高校放送フェスティバル」を開催しました。これは、放送部員の放送技術向上を目指して、県下4地区で行っているもので、47校420名の生徒・教員が、遠くは八鹿・龍野・小野・白陵から、県外は県立奈良・同志社国際・嵯峨野高校も来校されました。

午前中は、2会場に分かれてアナウンス(中学・高校)・朗読のミニコンテストを行いました。中学の部門も11年目を迎え、県下唯一の生発表による中学の放送コンテストとして好評でした。

午後は、交流研修会と題し、6会場での分野別研修と全体研修を行いました。

本校放送部員は、中学アナウンス部門(61名参加)で2名が入選(11位・15位)・2名が奨励賞(16・19位)、高校アナウンス部門(81名参加)で3名が入選(4位・14位・18位)・2名が奨励賞(24位・34位)、高校朗読部門(116名参加)で1名が入選(4位)・3名が奨励賞(28位・31位2名)と、参加した13名が全員入賞しました。特に、朗読の4位の生徒は、阪神地区では2位の成績でした。

また、前日から会場設営や誘導など、運営のお手伝いを部員全員で行い、これも勉強になりました。

ご協力いただいた方々、および、お越しいただいた各校の皆様、ありがとうございました。

前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11