AcademicSummer・研究者体験発表会 No.15
「見えない世界を見る」 ウイルスの物語 H1H K.N., J3D K.T.
指導:鳥取大学医学部 景山先生
病原体の一つであるウイルスがどのようなものであるかを学んだ上で,ウイルスに感染した細胞がどうなるのかを観察したり,どのようにして検出するのかを体験したことを説明しました。また,ウイルスを扱うにあたっては湿性の生体物質に感染性があるものとして扱い,予防具を適切に用いることも学んだようです。ちょうどエボラ出血熱の流行がメディアで取り上げられていたこともあって,トレンディな話題となりました。