2016春「1日医師体験」「高校生セミナー」参加報告
春休みに行われました、兵庫民医連主催の「1日医師体験」と「高校生セミナー」に新高3年生の希望者が参加しました。
尼崎医療生協病院、東神戸病院の先生方、職員方々には本校生徒が大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
「1日医師体験」では、生徒各々が、たいへん貴重な体験をさせていただいた、感動したと申しています。「高校生セミナー」では他の学校の生徒とのディスカッション及びグループ発表を行い、医師との質疑を行いました。
高校生が医師になる目標をもち、また受験勉強の励みになるようにと、夏休みにも企画されています。興味のある生徒諸君は奮って参加してください!
感想を何回かに分けて紹介します。
「1日医師体験」 感想①
・患者さんを精神面からもサポートしたいという思いを色々な場面で見受けました。
・自分が知らなかったMSW(医療ソーシャルワーカー)などの職の役割について知ることができました。
・普段なかなか聞けないことも医師に質問させていただくことができ、新しい発見や知識になりました。
・2度目の参加でしたが、前回と違った内容もあり、有意義でした。
・医師という職業、医療現場、医療器具など、いつもとは違った目で見ることができました。
・外科を体験し、手術室を身近に感じることができました。研修医が練習で行う縫合体験もでき、興味深かったです。