« 中学進路説明会、行われました。 | メイン | Academic Summer2016 ご案内 »

1学期中間考査後

中間考査から約一週間経ち、結果が生徒にほぼ返却されています。大切なのは見直しです。それぞれがそれぞれの教科に反省点があるはずです。担当の教員からやり直しを課されていようがいまいが、返却されたら、その日の内に解き直し、検証するのが基本です。そして、しっかりと覚えてください(いろいろな意味で)。眺めて後悔しているだけではあまり効果がありません。

定期考査を終えたところですが、高校生は模試に挑んでいます。

28(土)、スタディサポート(高1)
6/1(水)、進研マーク(高3)
6/2(木)、進研マーク(高3)、駿台全国(高2)

模試を受けると、自分の弱点がよくわかると思います。
振り返りのひとつとして、解答を配られる前でも弱点補強の自主学習をしっかりと行い、補強を行ってください。

特に高1が今回受験しましたスタディサポートは、中学の復習内容です。全部出来て当然(だったはず・・・)。不明点が一切ないようにしておいてください。国公立ラインは、今回のスタディサポートで8割です。満たなかった分は、今すぐ!復習しましょう。