« 今年度の目標 ~雲雀丘生徒諸君へ~ | メイン | 制服冬服・合服期間になります »

社会のルールやマナーを学ぶ

新年度が始まって十日以上過ぎました。高1・中1は宿泊行事を終え、1週間ぶりの全校朝礼です。
今日は、避難訓練、生徒総会も合わせて行いました。

避難訓練は、緊急時に慌てて対応できないということがないように、普段から真剣に訓練に取り組む必要があります。
また、訓練を行ってみて改善点等があれば、即対応していかなければなりません。
本日も、少し反省するところもあったように見受けられました。

また、新年度の生徒会役員、各種委員会委員長が決定しました。
校長先生から、ひとりひとりに「承認証」が手渡されました。
その後、各委員長から、今年度の委員会活動の抱負を述べてもらいました。
「各委員会が協力しあって、学校を楽しくしよう」という意見が多く述べられました。

後は、生徒指導部より「マナーについて」をお話させてもらいました。
今日は三点です。

①クラブなどの試合出場による公欠について
学校の授業をお休みして参加しているということを忘れないように。
今一度、服装・頭髪・会場への移動時の電車内のマナーなどを自分の行動を振り返ってみよう。

②食堂利用について
きれいに使う。食器はセルフサービスで、必ず自分で片付ける。
アイスクリーム・カップジュースの持ち出し禁止。

③校内エレベーター使用について
原則、生徒使用禁止です。
ただし、体調の悪い人・けがをしている人は別です。


校則(学校でのルール)を守ることは、社会のルール・マナーを守ることにつながっていきます。
間違うことや知らなかったこと、全く身についていないマナーなどたくさんあると思います。
社会に出てから慌てることのないよう、本校ではマナーについても厳しく指導していきます。
社会のルールやマナーを学び、よい習慣をしっかり身につけていきましょう。