年末年始休業について
12/29~1/5の5日間、学園は冬季特別休業となります。
事務室もお休みをいただきますので、願書の交付・証明書の発行・電話の対応など致しかねます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
« 2017年11月 | メイン | 2018年01月 »
12/29~1/5の5日間、学園は冬季特別休業となります。
事務室もお休みをいただきますので、願書の交付・証明書の発行・電話の対応など致しかねます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
今日12月17日、高2・3の有志4チーム8名が、池田泉州銀行三田情報システムセンターで開催されたエコノミクス甲子園兵庫県大会に参加しました。
正式名は全国高校生金融経済クイズ選手権といい、金融経済に関する知識を、2名1チームのクイズ形式で競う大会です。
本校がこの大会に参加するのは今年で3回目です。木曜0限に勉強会を行い、準備して、大会に臨みました。
ところが、今回の参加校は、本校の他、灘6チーム、神戸女学院2チーム、三田祥雲館2チーム、甲陽・川西緑台・芦屋・国際・太子・甲南が各1チームの合計20チーム40名と強豪ぞろいで、かなり苦戦しました。
1ラウンド筆記・2ラウンド早押しのポイント上位6チームが決勝進出でしたが、決勝は灘4・女学院1・甲陽1チームで、本校は残念ながら進出できませんでした。
しかし、本校は8位(灘の1チームと同点)を筆頭に、11位・12位・17位とそれぞれ健闘し、勉強になりました。
今回も、このような機会を与えていただいた、池田泉州銀行の皆様に、お礼申し上げます。ありがとうございました。
第22回「ちがうことこそすばらしい!子ども作文コンクール―多文化共生社会を切り拓く子どもたちの主張―」入賞作品発表会が、神戸市の海外移住手文化の交流センターで開催され、本高1年の生徒が昨年に引き続き、2度目の入賞となり、参加しました。
作品の題名は、「きっと線は引けない」です。昨今の国際情勢もふまえ、「線」を引きたがる今の様子に対して、多文化共生の重要性を説く内容でした。
入賞者の朗読では、しっかりとした朗読を行い、参加した他の子どもたちはもちろん、運営の先生方からも「素晴らしい朗読でした」というお褒めの言葉をいただきました。彼女自身も、他の様々な国にルーツを持つ子どもたちの作文を聞き、また直接交流し、いろいろと考えることができました。
社会科では、中3から高2までは、さまざまなコンクールの中でどれか一つ作文を書くという夏休みの課題があり、その一つとして書いた作品が入賞しました。
入賞おめでとうございます。