学年懇談会
本日はお忙しい時間帯にもかかわらず100名を超える保護者に参加いただき、誠に有り難うございました。日頃の保護者みなさんのご理解・ご協力を実感しつつ、これからも学校と家庭との"共育"の必要性を認識することとなりました。
最初に学校長から挨拶とともに現代社会の様相と、そんな中での進路実現についての話などがありました。引き続き学年団から修学旅行、学習・成績面、生活面、行事日程、進路などについて話がありました。そんな中でも特に家庭学習の徹底・充実をはかる事が課題としてでてきました。新しいスタートのこの時期に、改めて共通理解・意識を高めていければと感じました。
参加できなかった方々にも明日には資料が渡りますので、ご家庭で重ねてお話していただきたいと思います。また懇談会の中でも話がありました慶應義塾大学・高大連携講座の申込み締め切りが5月24日に迫っていますので、希望される方は申込書を担任にご提出下さい。