« 入試までの道のり | メイン | 進路講演会を開催しました »

前期期末考査始まる!

本日から,前期期末考査が始まりました。時程は下記の通りです。

         応用理Ⅰ・理Ⅰ  応用文Ⅰ・文Ⅰ  文  Ⅱ    国際科
 9/25 1限  古文         古文        古文       古文
      2限  数学Ⅱ       数学Ⅱ       英語演習    第2外国語
      3限                                 数ⅠA演習
 9/26 1限   ライティング    ライティング    ライティング   英語表現
      2限  理科選択      歴史選択     歴史選択    歴史選択
      3限  漢文(30分)    漢文(30分)    漢文(30分)  漢文(30分)
 9/27 1限 情報家庭(30分)情報家庭(30分)情報家庭(30分)情報家庭(30分)
      2限  英会話(30分)   英会話(30分)  英会話(30分) 理総A(30分)
      3限  化学Ⅰ       理科選択     古文講読
 9/28 1限  保健(30分)     保健(30分)    保健(30分)   保健(30分)
      2限  現代文        現代文       現代文      現代文
      3限  数学B        数学B        歴史特講
 9/29 1限  現代社会       現代社会     現代社会    現代社会
      2限  英語Ⅱ       英語Ⅱ       英語Ⅱ     英語理解


以上が,時程です。あきらめず最後の追い込みで,悔いのない前期の締めくくりをしてください。

 後期は10月4日が授業始めになります。10月6日は駿台予備校の先生の進路ガイダンスを保護者(11時),生徒対象(1時30分)で実施します。10月下旬には,次年度の類型選択,選択科目の第1回目の調査を行います。自分の進路を真剣に見つめ,考える時期になりました。と同時に希望する大学・学部もしっかり考えてほしいものです。そして,確固たる基礎固めをするために,日々の絶え間ない努力の積み重ねを実行してください。