性に関する講演会開催
家庭科の授業の一環として、思春期の子どもたちの電話相談をしておられる黒瀬清隆先生(ハートブレイク思春期研究所所長)をお招きし、「中高生の性の現状について」というテーマで講演を行いました。
初めに、相談で最も多い男女の体のしくみの違いを説明された後で、妊娠・出産のメカニズムをたいへんわかりやすくお話しされました。
その後で、セックスは性感染症・妊娠の危険があるので避けた方がよいことを伝えた後で、避妊法について解説してくださいました。
「好き」「恋」「愛」の違いなど、心の部分にもわたる幅広い話で、考えさせられる講演でした。