« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008年06月30日

6月30日 

写真は、先週土曜日に行われた慶應連携講座の様子です。ビデオ画像の伝わり方について、環境情報学部の中村修教授が熱く語ってくださいました。一緒に研究に参加してみようという学生を求めているという言葉が印象的でした。
今日は高校野球の一回戦が尼崎球場で行われました。本校は延長13回の結果、須磨東高校相手に4対3で敗退しました。2時間半にもわたる熱戦で、よくがんばりました。
7月5日3・4限に実施する校内オープンキャンパス(出張講義)の聴講する大学が決まり、教室に掲示しております。後日プリントを配布しますが、保護者の皆さんも受講できますので、どうぞご参加下さい。
明日の朝礼時に英単語テストがあるので、勉強しておきましょう。
・掲示物 自転車に関するルール改正について
      体育・健康系進学相談会(7/13梅田)
      主要大学説明会(9/23梅田)
      聖トマス(聖和)大学オープンキャンパス(7/27)
      相愛大学オープンキャンパス(7/20など)
      長浜バイオ大学(7/27など)
      奈良産業大学(7/19・26など)
変換 ~ 中村教授.jpg 変換 ~ ビデオ実習3」.jpg


2008年06月28日

6月28日

写真は、終礼の様子です。3週間実習生もよくがんばってくれました。各クラス、感謝の言葉を述べていました。先輩達から学んだことを生かして、これからの高校生活をさらに充実したものにしていって欲しいです
今日の午後、第2回慶應連携講座が開かれました。今回は、総合政策学部の村林裕教授の「スポーツで世の中がよくなるっていうけれど、どういうことなのか考えてみよう」と、環境情報学部の中村修教授の「インターネットコミュニケーション」の2つのテーマで行われました。今日は実習生の写真が多いので、この写真は来週月曜日に掲載します。
7月4日午後実施する23大学説明会の各自の時間割を掲示しました。確認しておいて下さい。
7月8・9日の模試に備えて過去問が配られている科目もあります。週末を利用して問題を解いたりこれまでの復習をしたりしておきましょう。
・配布物 個人懇談のお知らせ(7/5〆切)
・掲示物 大阪薬科大オープンキャンパス(7/26・27)
     神戸海星女子学院大オープンキャンパス(7/27・8/3など)
     大谷大オープンキャンパス(7/21・8/2~4)
     同志社大オープンキャンパス(7/20京田辺・7/27今出川)
     神戸女学院大オープンキャンパス(8/2・3)
     大阪市立大オープンキャンパス(8/7・8)
     中国地区国立大合同説明会(7/25大阪)
変換 ~ 石原.jpg 変換 ~ 稲田.jpg 変換 ~ 新名.jpg 変換 ~ 島津.jpg 変換 ~ 杉山.jpg 変換 ~ 松井.jpg


2008年06月27日

6月27日

写真は、実習生の授業です。実習もあと2日となり、研究授業を行い、反省会を教科ごとに行っています。どの実習生も夜遅くまで準備に取り組んでいます。
7月5日に「1Day College」で28の大学・専門学校の先生が来られ授業をしてくださいます。今日、受講希望講座の調査を行いました。進路の参考にしてもらえると幸いです。
・配布物 PTAから「制服リユース(再使用)」ご協力のお願い 
・掲示物 医療系大学セミナー(梅田7/13)
      駿台予備校サマーフェアー特別講演会
      天理大学オープンキャンパス(7/20)
変換 ~ P6130198.jpg

2008年06月26日

6月26日

写真は、誕生日をお祝いするメッセージを黒板に書いている風景です。
今日の朝礼では、6/23の沖縄慰霊の日にちなみ、平和を希求する気持ちを戦争が踏みにじっているというコラムを読んで感想を書いてもらいました。平和に関して、様々な意見を書いていました。
 明日の終礼では数学・歴史の小テストを行います。
・掲示物 京大理学部体験学習講座(7/20、〆切7/15)
      兵庫教育大オープンキャンパス(7/20)
京都薬科大オープンキャンパス(8/2・3)
甲南女子大オープンキャンパス(7/26・27
四天王寺大オープンキャンパス(7/26・27)
関西学院大オープンキャンパス(8/2・23)
大阪経済大コンピューター講座(7/26・27)
大阪市立大化学セミナー(8/1・2)
神戸大工学部オープンキャンパス(8/8)
大学フェア(大阪城ホール7/19)
変換 ~ 6月26日.jpg

2008年06月25日

6月25日 

写真は、家庭科の実習生による授業です。栄養について、熱心に授業していました。
20日に高校野球県大会予選の抽選があり、本校の初戦は6月30日9:00から尼崎球場にて須磨東高校と対戦することになりました。21日の新聞(阪神版)にも掲載されていましたが、今年の野球は兵庫県を東西に分け、28日に開会式があります。剣道・水泳で近畿大会に進出する生徒もいます。クラブも、最後までベストをつくしましょう。
 LHRでは、文化祭模擬店について話し合いを行いました。
・掲示物 阪大・基礎工学部・電子物理科学科1日体験入学「エレクトロニクスコース(7/26・〆切7/22)」「物性物理科学コース(8/2・〆切7/28)」
変換 ~ 6月25日.jpg


2008年06月24日

6月24日 

写真は、食堂に飾られていた絵画です。高2の時に美術で描いた作品が掲示されていましたが、本日、別の作品に取り替えました。
学校で実施する夏期講習の申し込み状況をまとめて、教室に掲示しました。以前お伝えしたように22講座開講しますが、のべ493人受講申し込みがありました。1人平均3.3講座受講することになり、皆の前向きな姿勢が伝わってくるようで、嬉しいことです。講習や図書室など、どんどん学校を活用して、暑い夏を乗り切りましょう。
8月17日に実施される全統マーク模試の申し込み〆切が明日になりました。以前も伝えましたが、昨年のこの試験は34万人以上も受験しています。夏休みの学習成果を測りたい人は、受験することをお勧めします。会場は阪大です。
・配布物 RONDO
・掲示物 甲南新聞 新学部について掲載
      私立大推薦入試難易ランキング
変換 ~ 6月24日.jpg


2008年06月23日

6月23日

写真は、実習生の授業です。地図を用いて地球環境問題を熱く語っていました。
今日から授業再開です。テストが返却されてくることでしょうが、必ず見直しをして同じ間違いをしないよう気をつけましょう。授業アンケートで、日頃の学習姿勢も書いてもらいましたが、勉強方法も振り返っていくよう、がんばりましょう。
今日、この春卒業して大阪教育大に進学している先輩が訪ねてきました。受験生の生活について質問したところ、「授業を大切にして、あまり夜更かししないこと」と答えてくれました。彼はこの時期の偏差値が科目によって40~80と極端でしたが、最後にがんばってセンター試験で7割とることができたそうです。 
英単語大テスト2週間前、模擬試験も再来週の火・水曜日にあります。こつこつ準備していきましょう。
24日は、朝礼で英単語の小テストを行います。
・掲示物 オープンキャンパスカレンダー
変換 ~ 6月23日.jpg

2008年06月20日

6月20日

写真は、教室後ろの黒板です。今日の3限の所に「テスト終了」と書いてあります。
今日の2限で前期考査が終了しました。ここまでお疲れ様でした。ただ、まだまだ勉強は続きます。既に科目によっては返却された答案もあるかもしれません。復習しておきましょう。
次のテストは、英単語が7/7に、模試(記述)が7/8・9にあります。計画立てて学習を行いましょう。
昨日もお伝えしたように、明日はお休みです。京都産業・甲南・佛教・神戸ファッション造形大とオープンキャンパスが各地で開かれています。行ってみてはいかがでしょうか?
また、22日に関関同立模試を受けに行く人はがんばってください。
23日は、朝礼で古文の小テストを行います。
・掲示物 東京キリスト教6大学説明会(9/7神戸)
変換 ~ 6月20日.jpg

2008年06月19日

6月19日 

写真は、廊下に掲示してある大学体験講座のポスターです。単なる見学だけでなく、実験などを体験してもらおうと各大学が企画しています。雲雀丘学園中・高も夏に企画していますので、知り合いで本校受験を考えておられる方がおられましたら、お勧め下さい。
今日は前期考査4日めでした。試験は明日まで、あと1日ベストを尽くしてください。
20日の時間割は、1限は家庭基礎、2限は普通科→リーディング・国際科→英語理解です。
明日のテスト終了後、授業アンケートにご協力願います。
夏期講習希望者は明日までに出してください。
21日は休日です。この日は京都産業・甲南・佛教・神戸ファッション造形大とオープンキャンパスが開催されます。行ってみてはいかがでしょうか?
18日から食堂を営業しております。明日も営業しますので、考査終了後クラブへ行く人などどんどん利用してください。
・掲示物 信州大学繊維学部オープンキャンパス(7/27)
     関学理工学部体験入学(8/2、〆切7/18)
     甲南大・生命化学科ミニ実験講座(8/3・24)
     関西大・西洋史「歴史地図を作ろう」(7/20、〆切7/10) 
     関西大サイエンスセミナー(8/1・2、〆切7/21、これは、小中高校生いずれでも参加できる催しです。)
     立命館APU大学オープンキャンパス(7/21など)
     神戸学院大学(8/9・10有瀬、8/23・24ポートアイランド)
     摂南大学(8/3・24寝屋川、8/9・31枚方)
変換 ~ 6月19日.jpg

2008年06月18日

6月18日 

写真は、廊下に掲示してあるオープンキャンパスのポスターです。
今日は前期考査3日めでした。20日で続きます。あと2日がんばりましょう。
19日の時間割は、1限は理系→数学・文系と国際→歴史、2限は古文(理Ⅰ→古典・理Ⅱ→英語演習)、3限は文Ⅰ→漢文・国際科→第二外国語・文Ⅱと理系はなしです。
昨日のHPでは、明日から食堂営業と連絡しておりましたが、今日から営業になりました。テスト勉強で学校に残る人はどんどん利用してください。
・掲示物 同志社大オープンキャンパス(京田辺7/20・今出川7/27)
      同志社大学「化学体験授業」(7/20、〆切6/28)
      龍谷大オープンキャンパス(深草8/2・3、瀬田7/28など)
      大阪薬大オープンキャンパス(7/26・27など)
      宝塚市立看護専門学校オープンキャンパス(6/28など)
     福井大学オープンキャンパス(8/7・8)
     神戸大理学部サイエンスセミナー(7/26・27)
     神戸大学説明会(8/8など)
変換 ~ 6月18日.jpg


2008年06月17日

6月17日

写真は、教室から見えるあじさいです。
今日は前期考査2日めでした。18日の時間割は、1限はライティング、2限は普通科→保健・国際科→英会話、3限は理系→理科・文Ⅰ→数ⅡB・文Ⅱと国際科はなしです。
19日から食堂を営業しますので、テスト勉強で学校に残る人は利用してください。
夏期講習の案内を7日に配布しましたが、もう予定を立てましたか?20日が〆切です。どんどん受講しましょう。
変換 ~ あじさい.jpg

2008年06月16日

6月16日 

写真は、朝の教室です。7時から、はや10名ぐらい勉強に来ていました。
今日から前期考査が始まりました。17日の時間割は、1限は現代社会、2限は一般選択、3限は理系→数学・文Ⅰ→理科・文Ⅱ→歴史特講です。
この時期、大学や予備校が入試説明会や分析会を行っており、先生達が分担して行っております。入試方法も毎年変わるので、皆さんも最新の情報を得ていくよう、気をつけてください。
・掲示物 岡山大学オープンキャンパス(8/1・4・5・6)
      河合塾入試報告会
変換 ~ 6月16日.jpg


2008年06月14日

6月14日

写真は、放課後の自習風景です。教室や図書室に残って、熱心に勉強しています。
いよいよ来週月曜から前期考査です。16日の時間割は、1限現代文、2限現社演習(理Ⅱ→数学演習・国際→世界文化)、3限は理系→理科・文Ⅰ→数ⅠA・文Ⅱ→英語演習です。週末にしっかり勉強しましょう。
また、この週末から大学のオープンキャンパスが多くなります。15日は関大・京都薬科大・関西福祉大などが行っています。考査前なのであまり積極的には勧められませんけど、余裕のある人は行ってみるのもどうでしょうか。
8/17(日)実施の全統マーク模試の申込書(廊下にあり)を希望者に配布しています。公開会場での受験で、本校の場合、阪大豊中校舎です。全国で30万人以上が受験する試験なので、受験することをお勧めします。6/26が申し込み〆切です。
変換 ~ 6月14日.jpg

2008年06月13日

6月13日

写真は、実習生の模擬授業の手伝いをしている風景です。板書に苦労している実習生にいろいろ生徒がアドバイスしていて、心温まるシーンでした。
昨日の朝礼では、サマータイムに関するコラムを読み、賛否を明らかにした上で意見を書いてもらいました。環境の面でのメリット・残業の増加などさまざまな観点で書いていて、感心しました。
また、終礼で、23大学合同説明会(7/4午後実施予定)で説明を聞きたい大学を3つ書いてもらいました。いろんな大学の情報を聞いて、進路選択の参考にしましょう。
・配布物 第2期納付金について(6/27に引き落とします)
     「ひばり」大学入試報告と卒業生の合格体験記が掲載されています。ご一読下さい。
     学年懇談会資料(昨日の懇談欠席者)
     学習支援人材バンクへの登録のお願い
変換 ~ 6月13日.jpg

2008年06月12日

6月12日 

写真は、錬成講座の風景です。
本日は、14時20分から学園講堂にて学年懇談会を開催し130名近くの保護者の方が来られました。1年間の進路指導スケジュール・評価方法・模試日程・夏期講習・指定校推薦などについて、学年の教員が説明をいたしました。欠席された保護者の皆様へは、明日生徒に資料を渡しますのでごらんください。なお、次の懇談は7月16~18日の個人懇談です。
・掲示物 広島大学説明会(神戸7/27)
     摂南大学オープンキャンパス(8/3・9)
     ポートアイランド4大学(神戸学院・神戸女子・兵庫医療・神戸夙川)オープンキャンパス(8/23・24)
     薬学部進学相談会(6/21)
     県看護協会進学説明会(7/26)
     大阪府立大工学部オープンキャンパス(8/9)
変換 ~ 6月12日.jpg

2008年06月11日

6月11日 

写真は、授業アンケートを書いている風景です。
今日のLHRで実技科目の授業アンケートを記入し、その後、模試の自己採点を行いました。考査実施科目の授業アンケートは考査終了後実施します。自己採点については、昨日もとりあげましたが、丁寧な解説冊子をお渡ししたので、ぜひもう一度見直してみるようお勧めします。
・配布物 国語通信「小論文・志望理由書対策」
・掲示物 兵庫県立大学経済・経営学部オープンキャンパス(8/1)
      朝日奨学生説明会(6/15)
変換 ~ 6月11日.jpg


2008年06月10日

6月10日

写真は、A組のマスコットキャラクター「ジョニー」です。3年間教室で彼らの成長を見守ってきました。
明日のLHRで、先週実施した模試の自己採点を行います。前回の自己採点の時は問題用紙に自分の答えを書き忘れていて採点できなかった人が少数ながらいましたが、今回はそんな人もいないはずです。単に点数を出すだけでなく、答えの解説をよく読んで、復習することが大切です。また、自分の得意分野と不得意分野を把握し、これからの学習の方針を考えていきましょう。
変換 ~ 6月10日.jpg


2008年06月09日

6月9日 

写真は、職員室間で質問を受けている風景です。
今日から考査1週間前になります。高3にとっては、前期考査は今回のみです。計画立てて、しっかりがんばってください。
また、今日から教育実習生が来ております。各クラスに配属されていますので、いろいろ大学のことを尋ねてみるのも良いでしょう。6月28日まで3週間実習が続きます。
明日は、朝礼で英単語テストがあります。
・掲示物 神戸大理学部サイエンスセミナー(7/26・27)
変換 ~ 6月9日.jpg


2008年06月07日

6月7日 

写真は、放課後の国際科教室です。
来週月曜日から考査1週間前になりますが、一足早く本日時間割を発表しました。高3はコースによって時間割が異なり複雑なので、ここには掲示しませんが、各自計画立てて勉強していくよう、がんばってください。
また、夏期講習の一覧表も本日配布しました。7/22~25に12講座(日本史2講座・化学・生物・古典・英語・世界史2講座・物理・現文・英語・数学)、7/28~8/1に3講座(化学・英語・現社)、8/4~8に4講座(世界史・数学・英語・現文)、8/16~20に3講座(数学・古文・現社)の合計22講座開講されます。受講料は無料で6月20日が申込〆切です。積極的に受講しましょう。
・配布物 図書だより
変換 ~ 6月7日.jpg

2008年06月05日

6月5日

写真は、模試を受験している風景です。
今日は、一日中模擬試験でした。マークを塗りつぶせばよいとはいえ、問題を解くのに集中力が必要です。とぎれないよう、精神面の鍛錬も必要です。次回の模試(記述)は、7月8・9日です。
本日、4月の模試結果を返却しました(D組は担任が出張ゆえ明日渡します)。河合塾の模試だったので、浪人と現役との差がかなり出てしまったようです。受験は浪人勢との戦いでもあります。がんばりましょう。
 明日の終礼時に数学・歴史の小テストがあります。
・配布物 保健だより
・掲示物 ゴミの分別方法 ペットボトルは教室のゴミ箱に捨てないよう、気をつけてください。また、分別を進め極力「燃えるゴミ」の量を減らすよう、協力願います。  
    神戸薬科大オープンキャンパス(8/2など)
    関西大学オープンキャンパス(6/15)
    九州地区国立大学合同説明会(7/20)  
変換 ~ 模擬試験.jpg

2008年06月04日

6月4日

写真は、家庭科でパソコンを活用して模擬店の企画書を作成している風景です。
今日から模試が始まりました。Ⅰ類の生徒は、理数の教科の試験を受けました。C~F組の生徒は1限にデータカードを記入しましたが、入試日程が複雑で記入に苦労している人がいました。私立大学はいろいろな入試パターンがあるので、どのパターンで受けたいのか考えておいた方がいいです。良い結果が出るよう、期待しています。
 明日は国・英・社のマーク模試です。
・掲示物 鳥取大学進学相談会(6/19)
      聖和短期大学オープンキャンパス(8/8・23)大学は関学に統合されますが、短大は校名変更し学生募集を続けるとのことです。     
変換 ~ 家庭科.jpg

2008年06月03日

6月3日

今日の写真は、質問を受けている風景です。いろいろな教科で質問をする生徒がおり、職員室前はにぎわっています。
梅雨入りを迎えましたが、昨日から降っていた雨も午後にはやみ、生徒が帰宅する頃には傘をささずにすみました。
  明日・あさってとマーク模試です。A~Cは午前中理数の模試・午後は授業、C~Fは1限にデータカード記入、D~Fは2~6限授業です。データカードに書く志望大学名を考えておいて下さい。
・掲示物 兵庫大学オープンキャンパス(7/20など)
      看護・栄養・保育系説明会(6/21梅田)
      裁判所事務官採用Ⅲ種試験
変換 ~ 質問.jpg

2008年06月02日

6月2日 

今日の写真は、図書室の個別机で勉強する姿です。図書室は、18時まで開いています。どんどん利用しましょう。 
プリント添削やノートで問題演習を行い、先生に提出している人がいます。国(古文・漢文)・数・英(作文・文法)などの教科で行われていますが、体育大会などの行事があっても欠かさず提出する生徒もいて、大変立派です。予備校などを活用するのも良いけれど、こういう形で先生とコミュニケーションを取りつつ勉強するのは大変良いことです。ぜひ続けていって欲しいものです。
 今週の水・木に模試、今日で定期考査2週間前になります。計画立てて学習に取り組みましょう。
 明日の朝礼では、英単語小テストがあります。
・配布物 PTA特別協力金のお願い(6/23までに郵便振込)
変換 ~ 図書室.jpg