7月23日
写真は、マンドリン部の練習の様子です。26日の全国大会めざして、勉強とやりくりしながら、高3もがんばっています。また、24日には水泳の近畿大会があり、高3の生徒も出場します。ベストを尽くすよう、お祈りしております。
明日の夏期講習は、1・2限は日本史(C組・図説と教科書持参)・無機理論(A組)・生物(B組)・センター英語(演習C)、3・4限はセンター世界史(A組)・物理(B組)・センター現文(D組)・センター英語(演習C)・関学英語(C組)、5・6限は数学ⅡB(B組教室)、7・8限はセンター世界史(A組)です。5・6限のセンター日本史はありませんので、気をつけてください。
明日は、図書室(10~17時)・食堂が開きます。自習教室はE・F組教室(8時半~17時)です。講習以外の生徒も勉強のために来校して構いません。
週末ごとに、各大学でオープンキャンパスが開かれています。一つだけでなく、複数の大学へ行き、比較検討してみることをお勧めします。
・掲示物
オープンキャンパス(早稲田(8/1・2・3)・関西学院総合政策(8/9)・大阪大(7/26~8/19)・奈良大(8/3・4)・長浜バイオ大(7/27・8/10)・名古屋工業大(8/5)・ノートルダム清心女子大(岡山8/5・6))