9月16日 調理実習
家庭科で調理実習が始まりました。新校舎の新調理教室です。排煙装置も付いており、とても綺麗な教室です。
メニューは「シラスのおかゆ」と「ジャガイモのおやき」です。芋の皮むきから頑張って挑戦していました。アレルギーの生徒でも食べられるよう、離乳食にしたそうで、味がない食事に、生徒は微妙な顔で食べていました。
日頃、包丁を使い慣れているかそうでないかが、実習をしてみるとよくわかると家庭科の教員は語っていました。51期生の中には、下宿して自炊の人もいるかもしれませんけど、そうでない人は、あまり料理をしない人もいることでしょう。そういう機会をもつことも、大切ですよ。