9月26日 「正義」を論じよう
今、話題の講義があります。ハーバード大学サンデル教授の政治哲学です。NHK教育テレビで放送され、大好評を博しました。その教授が東大で講義した様子が、今日の21時からNHK教育テレビにて放送されます。番組名は、『ETV特集 「ハーバード白熱教室@東京大学 日本で正義の話をしよう」』です。ご覧になってみては、いかがでしょうか。
14日の高2の朝礼時の「新聞を読む」で、サンデル教授に関する『9月8日のコラム』を読み、彼が提示した論題の中から一つ選んで、自分の意見を書いてもらいました。論題は、「漂流したボートで3人を救うため、1人を殺すことは許されるか」「金持ちに高い税金を課し、貧しい人に再配分することは公正か」「前の世代の過ちについて、今の世代に償いの義務はあるか」「イチロー選手の年俸はフェアか」「オバマ大統領は広島・長崎の原爆投下を謝罪すべきか」です。皆さんも、考えてみてください。この討論の様子が、放送されます。