11月2日 ボランティア募集
鉄道研究部は、明日から28日までの土・日・休日、宝塚市主催『たからづかの阪急電車展』を開催することになり、昨日、搬入を行いました。
開催日時は、以下の通りです。
11月3・6・7・13・14・20・21・23・27・28日の9~17時(土曜の模型運転は14時からです)に『宝塚市立文化創造館』(宝塚音楽学校旧校舎 宝塚・宝塚南口・清荒神駅下車 徒歩10分)にて開催します。
ただ、28日は期末考査1週間前ゆえ、部員が運営することができません。今のところ、51期生1名・52期生1名と顧問の3名と撤収時に51期生が1名手伝いに来る予定ですが、最終日なので撤収もあり、人数的に心もとないです。
内容は、模型運転会・ペーパークラフト・写真展を本校鉄研が行い、阪急正雀工場や池田文庫からお借りした鉄道の大型模型(ファミリーランドで展示していたもの)・ヘッドマークの展示も行います。
そこで、どなたか手伝いをお願いできませんでしょうか。内容は、運転の付き添いなど、鉄道の知識がなくても構いません。
昨年の中山台幼稚園バザーに際しても、51期生の方にお手伝いいただき、無事運営できました。ご協力いただける方は、鉄道研究部顧問まで、連絡願います。
また、手伝い以外でも、来場を歓迎いたします。どうぞお越し下さい。