« 11月19日 教育実習の事前講話 | メイン | 11月25日 クリスマス1か月前・期末考査1週間前 »

11月23日 日能研模試とセミナー・おめでとう演劇部

IMG_0179.jpg CIMG3881.jpg IMG_0180.jpg IMG_0181.jpg
今日は勤労感謝の日で休日です。毎年この日は、日能研模試の会場となっています。今日も、400名の小学生が来校し、中学受験に向け、試験に取り組んでいました。
また、引率される保護者のためにセミナーを開催し、校長先生のお話や、ギターマンドリン部の演奏・放送部の学校紹介が行われました。51期生の皆さんの中にも、出演された方がいるかもしれません。このようなイベントを通して、本校の良さをわかっていただければ幸いです。

先週、高校演劇部の県大会が開催され、本校は最優秀賞を受賞しました。演劇部の皆さん、おめでとうございます。そこで、次は近畿大会に進出することになりました。
作品は、阪神支部発表会で上演した、生徒創作「虚構奇譚~メタフィクションについての彼此」です。
高2の男生徒による創作劇で、青年が物語の中に閉じこめられるというフィクションを通して、現代の逃れようのない閉塞感を描いた作品です。
第46回近畿高等学校演劇研究大会は、今週25日(金)~27日(日)、しが県民芸術創造館(滋賀県)で開催され、本校は、25日(金)14:20上演予定です。詳しくはクラブのサイトに掲載されています。お時間がありましたら、応援に行ってください。