« 5月21日 休校4日め | メイン | 5月23日 休校6日め »

5月22日 休校5日め

今日で休校5日めです。自宅学習お疲れさまです。たいへんでしょうが、もう一踏ん張り、がんばりましょう。外へ出るとマスク姿の人が多いです。うがい・手洗いで予防し、感染しないよう気をつけましょう。明日までが休校予定です。明日、来週以降の連絡を電話でお伝えする予定です。

・英語科からの今日の「学習課題」です。
さあ、きょうはたくさん英語を話してみましょう。まず次の4行詩を読んでみてください。
Sound is Word. / Word is Music. / Music is Soul. / Soul is Sound.
読めましたか?読み方に自信がない人は、手持ちの電子辞書もあるし、http://www.oddcast.com/home/demos/tts/tts_example.php?sitepalといったサイト(これは、すごい!)を利用してみましょう。「音はことばで、ことばは音色。音色はこころをあらわし、こころは音にあらわれる」という簡単な内容ですが、リズムに乗りやすいでしょう?
では、これを何度か繰り返しながらラップ調でうたってみる。踊りながらうたってもいいですよ。
次に自分が歌えそうな英語の歌を繰り返し歌う。CDなどがない場合は、テレビやラジオの英語講座で流れる歌でもいいですね。リズムに合わせて口を動かす。単語のアクセントだけではなく、文の流れの中で大きく読むところと小さく読むところを意識する。英語は、この強・弱のリズムをマスターするとリスニングやスピーキングだけではなく、まとまりのある文章を読むときにもとても役立つのです。
なぜならば、大きな声でしっかり読むところは絶対に聞き逃して欲しくないところ。小さな声で速く読むところは、相手が聞き逃してもこちらのメッセージは伝わるところだからです。つまり自分で強弱をつけて読めたら、黙読するときにも大きな声で読む部分を中心にスピードを上げて読める。当然、同じところが内容理解のためのポイントであるわけです。
これは、英語だけの話ではなく、だから国語でもテキストを音読するのですが、日本語のようにa, i, u, e, oのたくさんある母音系言語よりも英語のような母音で終わる語の少ない子音系言語のほうが、発音練習がそのまま読む力の養成にもなるわけですね。
授業が再開したら、今までより一層元気な声でテキストを読んでくださいね!

漢字テストも、授業再開当日の25日には行いませんが、すぐに行う予定です。いつ行われても良いように、勉強しておきましょう。

橋下知事も今一度、休校へのお願いをテレビで呼びかけていました。繁華街では、警察と学校と合同で補導を行っています。本校も、生徒指導部を中心に街頭補導に出かけています。外出しないよう、ご協力お願いします。