« 10月16日 エコ弁当の試み・校外学習見学地第2回・漢検へ向けて第14回 | メイン | 10月18日 校外学習見学地第4回・漢検へ向けて第16回 »

10月17日 校外学習見学地第3回・「新聞を読む」・漢検へ向けて第15回

変換 ~ 1017.jpg 変換 ~ 101701.jpg
写真は、昨日掲載した廊下の棚に置いてある漢検対策問題です。プリントが入っていますので、どんどん利用してしっかり勉強しましょう。

校外学習見学地紹介、第3回は、京都府立大学です。地下鉄北山駅下車600m、又は出町柳から市バス西賀茂車庫行で「府立大学前」下車が便利です。隣に府立植物園・総合資料館、足を伸ばすと京都ノートルダム女子大・京都工芸繊維大もあるので、寄り道するのも一つです。HPに『キャンパス風景』が掲載されています。文・公共政策・生命環境と3つの学部のみですが、学生数が少ない分、勉強するにはもってこいの環境です。予めHPで学部の内容を調べていった方が、理解しやすいでしょう。3教科でも受験できる数少ない公立大学です。

今日朝礼時の「新聞を読む」は、広島・長崎が五輪開催地に名乗りを上げた記事をとりあげ、そのことへの意見を書いてもらいました。核廃絶へのメッセージとして歓迎すべきか、もっと複雑な思いもあるのか、難しいところです。

今日は、ワールドチルドレンサミット in HIBARIが行われました。高校生はその時間授業があり、中学生しか出席できませんでした。詳しくは、校長通信や中3のサイトをご覧ください。
昨日のエコ弁当の試みはいかがでしたか?ちょうど昨日(10/16)は、国連食糧農業機関(FAO)の設立されたことを記念して「世界食料デー」で、新聞の『社説』でも、「目の前の食べ物がどこから、どうやってきたのか考えよう」と、訴えている記事がありました。そういったことへ、一石を投じることにつながれば、ありがたいです。

明日、阪急川西能勢口駅ホームにて、「阪急レールウェーフェスティバル ステーションイベント」が行われ、その際に鉄道研究部が模型運転会を行います。電車好きなお子さんがおられましたら、ぜひお越しください。時間は10:00から14:30です。

月曜日の朝礼では英単語小テストがあります。範囲は、p120~125です。

3日から連載中の「漢検へ向けて」第15回、昨日の正解は
1.ぎおん 2.きゅうだん 3.きゅうち 4.きょうねん 5.きょうげき 6.うやうや(しく) 7.きょうせい 8.ぎょうてん 9.きんせん10.きょうきん でした。
今日の問題です。カタカナを漢字で書きましょう。
1.モギ試験 2.悪事のキュウメイ 3.キュウキョクの真理 4.恩恵のキョウジュ 5.キョウガ新年 6.メッキン室 7.不キンシン 8.シュクン賞 9.シギンを習う10.クンプウそよぐ五月 答えは、明日掲載します。

・配布物
図書便り「ひばりの図書室」 前期貸出冊数 A92・B275・C43・D30・E62・F70・G85、合計657冊。新着図書も掲載されています。どんどん利用しましょう。