« 11月16日 中間考査2週間前 | メイン | 11月18日 第1回選択調査提出・「新聞を読む」意見紹介(中編) »

11月17日 「新聞を読む」意見紹介(前編)

変換 ~ IMG_2916.jpg
罪をつぐなうとはどういうことかに関する14日の「新聞を読む」の意見を紹介します。地下鉄サリン事件と秋葉原無差別殺傷事件への言及に続くこの問いは、多くの人にとって簡単に答えられないものだったようです。今日は、一人の意見を紹介します。
「人を殺した後、『死刑も覚悟しています』と言っているのを、よく聞きます。私は『死ねば償える』という考えは、すごく間違っていると思います。犯行した人が死んだからといって、殺された人が遺族に戻ってくるわけではないからです。もし、本当にどうしても許せなくて殺してしまったのだとしたら、残された遺族にすべてを話すことで、それでやっと罪は償えるものです。だからこそ私は、理由もなく多くの人を傷つける“無差別殺人”というのは最低なことだと思います。罪を償うということは、法律だけではすまされないことだと思います。」
明日も、紹介します。皆さん、考えてみましょう。

明日が、第1回選択調査用紙の提出期限です。しっかり考えて、決断しましょう。
第2回調査は12月5日配布、9日締切です。この結果を基に、18~21日の個人懇談(三者)で最終決定します。先日配布した資料では、懇談日程を17~20日としていましたが、日程がずれました。ご注意下さい。

明日のLHRでは、志望学部・学科・大学調査を行います。選択科目と学科が一致しているか確認するために、調査用紙に書いてもらいます。大学名は、今は夢でも構わないので、考えておいて下さい。学部・学科は第2希望まで、大学名は国立・私立とも第3希望まで書いて下さい。

注文していたコート・カーディガン・マフラー・セーターを、今日の放課後にお渡ししました。欠席者及び取りに来なかった人の分は担任が預かっているので、明日持って帰って下さい。代金は、同封の振り込み用紙で払って下さい。

昨日、文化・図書委員会があり、12/4の生徒会主催映画鑑賞会(有志参加)で見たい映画を各クラスで話し合うことになりました。明日のLHRで話し合いがあると思うので、各自考えておいて下さい。

昨日の放課後、特進Ⅱ対象のグレードアップ講座「数学」が行われました。特進ⅠⅡで合計80名の受講希望者が集まり、週3回に分けて行っています。「90分の経つのが早い」と生徒が言っているとのことで、とても良いことです。向学心あふれる姿勢で、がんばっていきましょう。

明日の終礼では、数学の小テストがあります。範囲は三角比p50~51です。

一昨日に神戸大の大学祭に行った人たちが、昨日の放課後、感想を語り合っていました。秋は大学祭のシーズンです。大学見学を兼ねて、いろいろまわってみましょう。