« 2月26日 学級懇談会・さよならパン屋のおばさん・国公立二次問題・阪大講座紹介第4回・English Diary第27回 | メイン | 2月28日 期末考査2日前、阪大講座紹介第6回 »

2月27日 「新聞を読む」・模試返却・高校新入生専願召集・阪大講座紹介第5回・English Diary第28回

変換 ~ IMG_3308.jpg 変換 ~ IMG_3309.jpg
昨日、PTA総会および学級(コース別)懇談会にお越し頂いた保護者の皆さん、どうもありがとうございました。次回の懇談は、5又は6月に修学旅行の説明などのために行います。

今日の朝礼時の「新聞を読む」では、オリンピックでの「腰パン」問題から現在の学力不足までを嘆いた『記事』を読んで、感想を書いてもらいました。
今年「新聞を読む」を23回実施し、途中からは記事をリンクし、感想もこの欄に掲載してみました。双方向のものにしようと考えましたが、いかがでしたか?

今日、1月に実施した模擬試験の結果をお渡ししました。昨日の懇談で、模試のこの1年間の度数分布表を配布しました。答案も見直して、間違えた所を復習しておきましょう。

今日の午後、高校新入生で専願者の召集がありました。皆さんの後輩になるべき中学生が来校します。今の新鮮な気持ちを忘れずに、がんばってほしいです。

1日(月)は、試験前日なので、午前中授業です。食堂は営業しています。
試験中も食堂は麺類・カレーのみで営業します。どうぞ利用してください。

大阪大学の公開講座名の紹介、第5回です。3/6までに申し込んでください。
・「ナノサイエンス」宮坂博、基礎工学部、金・5、2名、豊中
・「極限状況下の物質科学」清水克哉、極限量子科学研究センター、金・5、2名、豊中
・「光が切り開く21世紀の化学」宮坂博、基礎工学部、金・5、1名、豊中
・「インターネットで体験する非線形力学の世界」杉本信正、基礎工学部、金・5、2名、吹田
・「インターネットによる情報発信」肥後芳樹、情報科学研究科、金・5、2名、豊中
・「分子細菌学の魅力」堀口安彦、微生物病研究所、金・5、1名、吹田
・「最新ナノテクノロジー入門」松本和彦、産業科学研究所、水・5、2名、豊中
・「分子と生命」野地博行、産業科学研究所、夏期集中、2名、吹田

冬休みの課題English Diaryの紹介第28回、最終回です。
7 January, ☀ Sunny!
・I met with my friend. We spoke a lot because we hadn’t met for a long time. Our schools are different, but we are very good friends! There is school tomorrow…
日頃から、英語で日記を書いてみると、英作文が苦でなくなります。慣れていくよう、がんばりましょう。

昨日、宝塚市文化振興財団の方が来校され、3月23日13:30~15:00に開催される『「宝塚学検定」』への高校生モニター受験への依頼がありました。宝塚の歴史・自然・文化に関する初めての検定試験です。市内在住でなくても構いません。受験料は無料です。受験希望の方は、学年の社会担当教員に申し出てください。

・掲示物
地理補習・・3/9・10・11の9:30~10:20、高3E教室にて。