10月9日 中間考査時間割発表・中学オープンスクール・英単語テスト返却・「オープンキャンパス見学レポート」第18回
11日が試験1週間前ですが、一足早く中間考査の時間割が発表されました。
18日 1限→現代社会、2限→英語W
19日 1限→現代文、2限→数学B(C組は古文講読)
20日 1限→数学Ⅱ(C組は歴史特講)、2限→理系は化学 文系は化学・生物 C組は英語演習
21日 1限→古典(古文・漢文)、2限→選特 文系は現社演習・理系は物理・生物(特ⅠⅡは1限まで)
22日 1限→英語Ⅱ、2限→特ⅠⅡの理系は物理・生物 文系は歴史 選特は世史
計画立てて、学習しましょう。
今日の午後、中学オープンスクールを開催しました。高2の皆さんも、授業・クラブのお手伝いで協力をお願いし、ありがとうございました。写真は、下駄箱・調理実習・美術の授業・放送部・鉄道研究部の様子です。雲雀丘学園の雰囲気をわかってもらえれば、ありがたいです。
5日に実施した英単語テストの答案を返却しました。
80点以上の人は、合格です。
70~79点の人は、課題提出です。間違えた単語・熟語を5回以上レポート用紙に書いて解答用紙と共にホッチキスでとめて25日までに英語担当に提出して下さい。
69点以下の人は、課題(70点台と同じ)+追試です。追試の日は中間考査後の予定です。日程は、追って連絡します。
今日の朝礼時に、古文の小テスト(121「ひがごと」~132「いつしか」)を行いました。
「オープンキャンパス」の見学レポート第18回です。
◎『神戸大学理学部』 実験に参加したことで、化学の面白さがわかり、もっと勉強したいと思うようになりました。応用化学という名前にすこし抵抗を感じていましたが、参加したあと、なくなっていました。先生方や大学生のかたが優しく仲良く話してくださって、印象が良かったです。
◎『近畿大学建築学部』 来春に建築学部ができるようなので、行ってきました。建築でもいろいろな建築があることを、教えてもらいました。→日本初の建築学部が近畿大に来春つくられます。また、11/3の大学祭で『数学コンテスト』が開催されます。数学に興味のある方は、参加してみてはいかがでしょうか。