« 考査を受けた後に | メイン | 13歳が20歳になるころには »

天の川は見えますか

chara.jpg
 環境省では大気の状況と星空との関係を多くの人に知ってもらい、環境問題への関心を高めるために1988年から夏と冬の年2回、肉眼や双眼鏡など身近な方法で星空を一斉に観察してもらう「全国星空継続観察」(スターウォッチング・ネットワーク)を実施しています。2009年は1月16日(金)から29日(木)にかけて実施されます。

 期間中に1日以上、肉眼の場合は高度の異なる天の川の3部分(ペルセウス座付近,ふたご座付近,いっかくじゅう座付近)を観察します。双眼鏡の場合は、プレアデス星団(すばる)のラケット形をしたところの中にある星について、何等級の星まで見えたかを観察します。詳細はフロアに掲示すると同時に、レターケースに「マニュアル」「観察ノート」「結果報告用紙」のセットを入れておきます。中学入試で休みになるこの時期にどうですか。A.M.

 なお、個人参加になりますので、各自で居住地の都道府県・政令指定都市・中核市の大気保全担当部局へ事前に参加申しこみをおこなう必要があります。
 兵庫県 078-362-3285(農政環境部 環境管理局 大気課)
 神戸市 078ー322-5284(環境局 地球環境課)
 西宮市 0798-35-3802(環境局 環境緑化部 環境監視グループ)
 大阪府 06-6972-7666(環境農林水産総合研究所 企画調整部 技術普及課)
 大阪市 06-6615-7636(環境局 環境保全部 環境活動担当)