« 授業開始 | メイン | オリエンテーション合宿前日 »

選特化学 授業の補足 1

 今日は化学の最初の授業でした。授業での冒頭の質問が「なぜ化学を学ぶのか」でしたね。

 私たちの身のまわりで、化学という学問・研究分野で得られた知見や技術が利用されているからです。化学は生活に直結した実用的な学問であるということもできます。顔料や染料は彩り豊かな生活をもたらしましたし、医薬品や殺菌剤は病気の脅威から私たちを守ってくれます。合成繊維やプラスチックなどの素材は身のまわりにあふれています。農薬や化学肥料がなければ食糧問題は解決しなかったでしょう。便利で豊かな生活を享受できるのは、化学を含めた科学技術の発展のおかげであると言えます。

 ただ、問題がないわけではありません。科学技術の利用は地球環境や人間自身に負荷をかけているという側面もあるのです。21世紀を生きていく君たちは、将来に向けて科学技術をどのように使うかを考える必要性に迫られています。グリーン・サスティナブル・ケミストリー(GSC)という概念も生まれてきていますが、その話はいずれまた。