« 高校PTA学級委員会 | メイン | 授業風景(女子体育) »

大阪大学高大連携講座 Report⑨

wani1.jpg
 今回は「図書館パスファインダーをつくろう」を受講しているY.W.さんのレポートです。
 私は連携講座で「図書館パスファインダー」というものを作っています。パスファインダーとはあるテーマを調べる為の手助けをする情報のことで、テーマに関連する参考図書や参考Webページなどを紹介します。
 現在、講座では完成したパスファインダーを阪大の「Study-Aid」内「ワニの本棚」に掲載するため、パスファインダーの情報をHTMLに変換する作業を行っています。HTMLタグは実にたくさんの種類があり、全部使いこなすのは大変です。実際、講座で使っているのはごく一部で簡単なものです。しかし、HTMLタグを少しでも間違えると正しく情報が反映されないので、注意確認を常にしていかないといけません。HTMLを入力しているときは「本当にこれがきちんと表示されるのか?」など、疑問に感じたり、不安になったりもしますが、できたWebページを見るときちんと表示されてて、すごく感動できます。もうすぐ完成なので自分のパスファインダ-がWebページに掲載されるのが楽しみです!! ぜひ見てください!!
  ワニの本棚(図書館パスファインダー) Study-aid 阪大生の学習を支援するサイト

 今回で1学期受講者9名が一巡しました。夏期集中講座に参加する別の9名からのレポートも作成する予定にしています。夏休み中にはそれ以外の大学での公開講座を受講する生徒もいますので、それぞれの体験と感想をブログ上でシェアできればと思います。