合唱コンクールの練習も大詰め
文化祭の合唱コンクールの練習も大詰めを迎えました。校舎の外で早朝練習をおこなっているクラスもあり、放課後に時間を見つけて練習しているクラスもあります。今日のように、他のクラスの演奏を聴くと、負けたくないという気持ちになるのか、練習にも熱が入るようです。
中学合唱コンクールは、文化祭第1日目(9/4)の13:00からです。
« 2010年07月 | メイン | 2010年09月 »
文化祭の合唱コンクールの練習も大詰めを迎えました。校舎の外で早朝練習をおこなっているクラスもあり、放課後に時間を見つけて練習しているクラスもあります。今日のように、他のクラスの演奏を聴くと、負けたくないという気持ちになるのか、練習にも熱が入るようです。
中学合唱コンクールは、文化祭第1日目(9/4)の13:00からです。
今年の中3の文化祭は、講堂発表です。学年テーマを「Smile everyone 153心同体」として、ダンスをします。各クラスで、徐々に練習も進んでいるようです。
今は、授業は午前中で終え、午後からはすべて文化祭の準備などに当てています。発表は、文化祭第1日(9/4)の11時。どうぞお楽しみに。
文化祭で発表する「巨大ステンドグラス」の製作も、最後の追い込みに入りました。学年全員が協力して、1枚の大きな絵にします。今年のデザインのテーマは「森」です。
文化祭の1日目(9/4)、中学と高校の合唱コンクールの審査発表がおこなわれる前に見ていただきたいと思います。どうぞお楽しみに。
今日は2学期の始業式でした。1時間目にホームルームをおこなった後、5科目のテストをおこないました。宿題の提出や清掃など、普段の学校生活のとおりでした。
放課後生徒たちは、まったく疲れも見せず、文化祭(ダンス)の練習をしていました。
夏休みもあと少しとなりました。宿題も最後の追い込みに入っているのかも知れませんね。
学校は、部活動や講習で生徒たちが登校していますが、比較的静かです。みんなで協力して張った芝もきれいな色に変わりました。
明日は、高校オープンスクールが実施されます。部活やスタッフで登校する皆さん、がんばりましょう。
今日、校庭の芝張り作業をおこないました。参加したのは、生徒会の役員や各クラブの部員たちですが、中3の生徒たちも多く含まれています。
作業としては、まず芝をすき間なくきれいに並べていきました。その後は、目土をまいて水やりをして終了です。暑い中での作業でしたので、何度も休憩をとりながらおこないました。
毎日暑いですね。
みなさん、宿題は順調にはかどっていますか?
勉強会に来ていた人の宿題の仕方を見ていて気付いたこと……「宿題を作業にしない」!
問題集を一気にやって、全部やった後採点している…なんていう人がいます。採点をするときに、自分の分かっていない点、覚えていないことを確認してから次に進む。宿題を「積み上げる勉強」にしてくださいね。
さて、今日は夏期講習のB日程が終わりました。
「カナダに行っている人はどうしてるのかな?」「○○部は合宿にいってるよね」「職業人インタビューにこれからいくねん」……など言いながらも、講習に来ている人は頑張っていました。
国語の講習では“記述問題をまとめる”練習をみっちりしました。
その練習編で取り組んだのが以下の問題です。
どうぞやってみてください!
問 次のA~Dの説明を読んで、A~Dに登場する「木」がどのような「木」なのかを40字以内でまとめなさい。
A 私は幼い頃、花子とよくその木で遊んだものだ。
B その木は非常に太く、まるで巨大なロケットのようだった。
C 太郎と遊ぶときは、たいてい木登りだった。
D その木は今では枯れてしまった。
(ポイント)①設問をよく読みましょう。最後のまとめ方は?
②記述の解答に比喩表現は……?
夏期講習もB日程に入りました。
B日程は、国語2講座・数学1講座を開講しており、どちらも2時間連続の講座です。内容は、授業で既習の範囲ばかりですが、授業では扱わないような問題も少しあるようです。
前日に、しっかり予習をしてきて下さい。その方が、理解度が高まるのは間違いありません。