【Science Camp 現地リポート 3】
ただいま,勉強中


午後からは各研究室に分かれて研究開始。
「風力発電入門」では,まず風車が回る仕組みを勉強。 ベクトル,交流,直流,実効電圧などの用語が飛び交う中,熱心に講義を受けました。 そして,明日行う実験の説明,小型風力発電機の作り方を学びました。
後半は近くの風力発電所に移動。 およそ100メートルの高さに圧倒されました。 実際,タワーの直下に行き,遠くからはわからない羽根のスピードを感じました。 しかし,雷鳴が聞こえたので早々に撤退。 風力発電も雷には弱いそうです。