メイン

2016年07月12日

出発、しましたが…

%E3%83%90%E3%82%B9.jpg IMG_0146.jpg
本日6:30、硬式野球部が最後の夏に向けて出発しました。
が、雨天のため、まだ待機中とか。
やきもきしますが、本人たちはもっとでしょうね。

高3がまだ活動しているクラブも、かなり少なくなってきました。
焦る気持ちを抱えつつ、最後の大会に向けて頑張っていることでしょう。
最後までやり抜いた経験は、きっとこれからの人生で生きてくるはずです。
気の利いた言葉は思いつきません。とにかく頑張れ!



…よく頑張ったと思います。
雨上がりでうだるような暑さの中、
投げきり、走り、全力を出し切ったことでしょう。
お疲れ様でした。

2015年08月05日

「やってみなはれ」の夏

DSCF2576.jpg DSCF2579.jpg
 炎天下のグラウンドの模様です。
分かりにくいと思いますが、野球部は練習試合をしているようですね。
どのクラブも世代交代し、高2が中心となって活躍していると聞きます。
合宿で汗を流し、今まさにチーム作りの真っ最中というクラブもあるでしょう。
先週から各大学で行われているアカデミックサマーやオープンキャンパスも
今が盛りでしょうか。
あれもこれもをこなすのは、忙しいことだと思いますが、
「好奇心」を原動力に、精力的に動き回る夏にしてほしいものです。
何か見つけられるよう祈っています。
(体には十分気をつけてくださいね!)

2014年10月18日

スコットランド生をお招きして

 今日はスコットランド生が本校を訪問してくれていました。  ESS部、筝曲部、茶道部がクラブ活動を通して交流を深めた他、食堂や体育館などで積極的に話しかける高1生の姿が見られました。11月にもドイツ生との交流が予定されています。機会を見つけて、積極的に話をしてください。
DSCF0879.jpg DSCF1676.jpg  

2014年07月28日

講習へ、合宿へ

DSCF1461.jpg DSCF1463.jpg


 夏本番。生徒たちの動きが活発になってきました。すでにサッカー部は昨日から合宿。今朝は野球部の出発を見送り、教室へ行きました。希望者講習ですから、出欠もそこそこに授業に入りましたが、ほぼ予定通りの出席と確認できました。真面目です。ただなんとなく座っているのではなく、自分から取り組もうという意欲を感じさせる人が多いのでは?ほんの3~4日の講習ですが、自分次第でどのようにも活かせるはずです。


DSCF1465.jpg DSCF1466.jpg


 4限が終わるころには、バスが到着し、ギター・マンドリン部も合宿へ。大会からほとんど休みなしだと思いますが、元気な高1生です。 


DSCF1468.jpg DSCF1469.jpg

2014年07月27日

驟雨

DSCF1458.jpg DSCF1460.jpg


 久々の雨。と思ったら、学園周辺では、ほんの一時のことでしたね。テニスコートでは、ほどよいお湿りという感じで、予定通りの練習が行われていました。ここ数日に比べれば、暑さもかなりましだったように思います。

2013年10月01日

スコットランド生に学校紹介

DSCF0879.jpg DSCF0863.jpg

試験が近づき学習に集中する時期となりましたが、一方でクラブ活動を通しても頑張っている人がいます。 この度、スコットランドから14歳から17歳の生徒が来校され、日本の学校の様子を見学しました。 その際、筝曲部とE.S.S部の中3メンバーが、それぞれ懸命に日本の文化を説明し、体験してもらっていました。 普段の英語の学習の成果を発揮できたようです。とても楽しそうに話していました。

2012年06月25日

県私学レシテーションコンテストに出場

DSCF0114.jpg

昨年度、みなさんはThe Travelers and the Bear を一生懸命暗唱しましたが、覚えていますか。それを皆さんは今も暗唱することができるでしょうか。

この度、兵庫県下の私立学校から代表が集い、コンテストが行われました。本校からは、学年とE.S.S.部の代表として、中学2年生から一人、中学3年生から一人が出場しました。この2週間毎日練習を重ねて、コンテストに挑みました。どの学校もレベルが高く、接戦となりました。緊張はしていましたが、堂々と発表していました。

また、本校でも夏休みあけには、暗唱大会の練習に入ります。今度はどのような文章を暗唱するのか、楽しみにしていてください。声だけでいかに内容を表現するかが見せ場になります。ちなみに、評価は、以下の点で行われます。みなさんも以下の点を意識して取り組んでくださいね。

1.Memoraization [暗記]  2.Pronunciation [発音]
3.Delivery [話しぶり]  4.Fluency [流暢さ]

2012年04月01日

1年間の成長を実感

ー 中学1年生、吹奏楽部定期演奏会に出演 ー

1年かけて作りあげた "ハーモニー"

31日午後、宝塚ベガホールで「第4回吹奏楽部定期演奏会」が開かれ、中学1年生からも部員16人が出演しました。先輩たちに混ざり、およそ2時間、計9曲を堂々と演奏しました。

思い返せば1年前、入学後すぐに行われたクラブ紹介、そのあとの体験入部で部活動を初めて体験しました。楽しいことばかりでなく、つらく苦しいこともたくさんあったことと思います。それを乗り越えての演奏会。1年間の成長を感じました。

4月からはいよいよ2年生。これからは先輩として学園生活を後輩に教えることになります。来年の演奏会ではさらに成長した59期生に会えることを今から待ち遠しく思っています。

2011年11月21日

クラブ紹介② 水泳

PB130405.jpg

1年生は8名が在籍しています。 この時期はシーズンも終わり、陸上でトレーニング中心になるそうです。 本日は、校庭の芝生で体幹トレーニングをしていました。 この冬のトレーニングが、来年のシーズンには必ず活きるはずです。 頑張って下さい。

2011年11月01日

クラブ紹介① 吹奏楽部

PA180316.JPG PA180318.JPG

現在中学1年生は17名が所属しています。 そのほとんどが初心者ですが、日々の練習によりかなり上達しているようです。 休日には、朝から夕方まで約7時間程練習することもあるそうです。 演奏会に向けて、練習頑張って下さい。

2011年04月14日

目の前で人が投げられた

― 中学校クラブ紹介 ―

IMGP0851.jpg

13日放課後,学園講堂で「中学校クラブ紹介」(生徒会主催)が実施されました。 26のクラブ(運動部11,文化部15)がそれぞれ工夫をこらし,新入部員獲得のため舞台上でパフォーマンスを繰りひろげました。

クラブ紹介は例年,「新入生に早くクラブに参加して,充実した学園生活を送ってもらおう」と生徒会が入学早々実施しています。 生徒会長のあいさつのあと,1クラブ2分の持ち時間でクラブのPRを行いました。

女子バレーボール部の紹介では,3年生が舞台上でパスの練習を実演。 写真部の紹介では,部員の撮影した作品をスクリーンに映し出し紹介していました。 柔道部の紹介では,舞台上で部員が投げられる寸劇を披露=写真。 会場からは大きな笑い声が聞こえました。

1年生は今後,クラブ見学,仮入部をへて,自分に合ったクラブを見つけていきます。