« 2012年12月 | メイン | 2013年02月 »

2013年01月31日

1月31日 明日はZ会模試(一貫)・明日から英単語小テスト再開・「新聞を読む 感想」その5

明日、一貫コースはZ会模試です。午前中、国数英の3教科(各60分)について試験を行い、午後は授業です。難しいかもしれませんが、がんばって受験しましょう。

明日から朝礼時の英単語小テストが再開します。

また、明日、前回の欠席・不合格者対象に漢字検定を行います。受験する人は、頑張ってください。

今日の朝礼時に、漢字小テスト(範囲はp190「茨城県」~191)を行いました。学年平均は8.3点、10点満点は66名いました。次回は2/7、範囲はp215のみです。

今日、高1・2対象に講演会を行います。保護者の方も参加可能ですので、関心をお持ちの方はお越しください。
時間は13:30から、場所は講堂で、演題は「日本で起きた化学テロ事件」(講演者 杜  祖健 先生)です。

第3回英単語大テスト追試のお知らせです。2/4昼休みに行います。今度こそ合格するよう、がんばりましょう。

26日に実施した「新聞を読む」の感想を紹介します。
「冬は寒さが厳しく、体も冷えて温まるのにすごく時間がかかるし、けがもしやすく、特に風邪が心配です。でも、それをのりきってこそがんばりがいがあると思います。人生は、いつ何がおこるかわからないから、1分も無駄にしないよう努力して、将来の夢に向かってこれからもがんばりたいです。」
厳しい冬を乗り越えてこそ、暖かい春が来ます。皆さん、がんばりましょう。

・配布物 学年通信2月号

・掲示物 漢字朝礼テスト 高得点者一覧

2013年01月30日

1月30日 LHRは読書(本を持参)・数検補習・「新聞を読む 感想」その4

IMG_2002.jpg IMG_2004.jpg
今日は校庭で全校朝礼を行いました。その中で、中1の男子が、夏の宿題「科学の芽」努力賞で表彰されました。おめでとうございます。
また、インターアクトクラブの高校生が、年末に東北の被災地へボランティアに行った体験を話してくださいました。
さらに、生徒会平成25年度前期役員選挙の公示が行われました。積極的に立候補しましょう。立候補期間は2/7までです。
IMG_2006.jpg
1限のLHRは、読書を行いました。心落ち着け、いろいろな本を読んでいきましょう。

2/16に数学検定4級を受験する皆さん、今日15:50~16:40に、演習A教室にて補習を行います(自由参加)。未習の部分も補習するので、関心ある人は教科書とノート持参で参加してください。事前申し込みは不要です。

明日の朝礼時に、漢字小テストを行います。範囲はp190「茨城県」~191です。

以前、プリントで案内いたしましたが、明日、高1・2対象に講演会を行います。保護者の方も参加可能ですので、関心をお持ちの方は、お越しください。
時間は13:30から、場所は講堂で、演題は「日本で起きた化学テロ事件」(講演者 杜  祖健 先生)です。

26日に実施した「新聞を読む」の感想を紹介します。
「インフルエンザになったら、せっかくの入試を受けられない。だから、去年は私も、塾で『何回も手洗いうがいをしなさい』と言われました。本当に何が起こるかわからないから、一発勝負は怖いです」
まずは予防ですね。転ばぬ先の杖、皆さんも気を付けましょう。

・配布物 神戸市立青少年科学館ニュース号外

2013年01月29日

1月29日 英単語第2回追試・明日のLHRは読書(本を持参)・数検補習・「新聞を読む 感想」その3

今日は、朝礼時に数学小テストを行いました。範囲は、授業ノート(多項式の乗法・除法、分数を含む計算)・配布プリント(練習ドリル その4・5・6)です。

放課後15:50からは英単語大テスト第2回追試を行います。まだ合格していない人は、今回こそ合格するよう、がんばってください。

明日は校庭で全校朝礼を行います。先日お伝えした、生徒会平成25年度前期役員選挙の公示を行います。積極的に立候補しましょう。
また、1限のLHRは、読書を行います。本を持参してください。

2/16に数学検定4級を受験する皆さん、明日30日15:50~16:40に、演習A教室にて補習を行います(自由参加)。未習の部分も補習するので、関心ある人は教科書とノート持参で参加してください。事前申し込みは不要です。

26日に実施した「新聞を読む」の感想を紹介します。
「私も、昨年受験して、とても苦しい思いをしたので、大学受験でがんばりたいと思った。まだ先の話だけど・・・」
あと5年後には、皆さんもセンター試験を受験します。そして、そこで問われる事柄は、今学んでいることからの積み重ねです。先の話と思わず、今からしっかり勉強しましょう。

・配布物
キッザニア甲子園 ジュニアキャンパスナイト特別無料モニター体験 2/5 17~20時 中学生と保護者を無料招待とのことです。

・掲示物
2/5数学小テスト範囲→前回(1/29)の範囲と同じ。特に、分数を含む式の計算をしっかり復習しておきましょう。(授業ノート:分数を含む計算、練習ドリル その6)

2013年01月28日

1月28日 雪降り積もる雲雀丘・男子持久走・「新聞を読む 感想」その2

IMG_1999.jpg
昨日から降った雪が校庭に積もっていました。8時頃、校庭で大雪合戦が繰り広げられ、とても楽しそうでした。
IMG_2000.jpg
男子の持久走のタイムが、中央棟東側(職員室の側)に掲示されています。がんばってください。

10月から始めている学力サポート、3学期は今日から開始です。月曜が英語・金曜は数学で、該当者は12月の懇談でお知らせしてあります。放課後しっかり勉強しましょう。

明日は、朝礼時に数学小テストがあります。範囲は、授業ノート(多項式の乗法・除法、分数を含む計算)・配布プリント(練習ドリル その4・5・6)です。
放課後15:50からは英単語大テスト第2回追試を行います。まだ合格していない人は、今回こそ合格するよう、がんばってください。

26日に実施した「新聞を読む」の感想を紹介します。
「私も昨年、風邪にかからないようにと、早めにマスクをしました。この記事の通り、人の助けや励ましが、後押しになると思います。」
助けや励ましの大切さ、これは、日ごろの学校生活でもいえることです。ちょっと周りを見てみましょう。そして、困っている人がいたら励ましてあげる、その心遣いが、大きな力になることでしょう。
昨日の女子マラソンで、ドリンクを取れなかった選手に他の選手が渡していたシーンが報道されていました。ライバルであり仲間である、そういう関係を、大切にしたいですね。

2013年01月27日

1月27日 きずきの森里山保全活動・「新聞を読む 感想」その1

今日は、中学の環境大使で北雲雀丘きずきの森里山保全活動に行きます。今回、中1のメンバーは不参加ですが、中2・3のメンバーで行います。
北雲雀丘きずきの森は、12月に中1全員で行く予定でしたが、天候不良で中止となりました。現在、3月16日(土曜)に再び計画しております。

昨日の朝礼時に行った「新聞を読む」の感想を紹介します。
「私が受験した時は、去年なのに、とてもはやく感じます。去年の今頃は、勉強、勉強でした。でも、年末に風邪をひいてしまって、試験までに治るかとても心配でした。だから、この記事の気持ちがよくわかります。」
この時期の受験は、寒さや風邪との闘いです。この感想を書くときも、寒くて手がかじかんでいた人もいました。寒さに負けないよう、がんばりましょう。

2013年01月26日

1月26日 「新聞を読む」・「探求~理想の博物館」

土曜朝礼時に行っている「新聞を読む」、今日は第16回で、『最近の入試に関する話題に関する記事』を読み、書いてもらいました。去年の今頃は、中1の皆さんも中学受験でたいへんだったはずです。その時のことを思い出しながら読んでもらえればありがたいです。
IMG_1998.jpg IMG_1994.jpg
一貫コースの「探求」の授業では、「理想の博物館」というテーマで、博物館を見学し、問題点を挙げたうえで、改善点を提示する発表会を行っています。質問や意見といった、聞く力も大切です。がんばりましょう。

昨日実施した実力試験の答案が、今日から返却されています。問題用紙を持参しておきましょう。そして、間違えたところを復習しておきましょう。

来週は、29日(火曜日)の放課後に英単語大テストの第2回追試があります。まだ合格していない人は、今回こそ合格するよう、週末にしっかり勉強しておきましょう。
また、一貫コースは、1日(金曜)にZ会模試があります。国数英の3教科ですが、頑張ってください。金曜の午後は通常授業です。

平成25年度前期生徒会役員選挙について、日程を掲示します。
1/30~2/7に立候補を受け付けます。会長候補は中3・高1ですが、副会長・書記・会計候補は中3・高1(新高校生)から1名、中1・中2(新中学生)から1名となっています。積極的な立候補を期待しています。

家庭科からの連絡です。授業の時に5色のペンか色鉛筆を持参してください。

発展の代数と一貫の幾何の課題です。代数→配布プリント、幾何→問題集(指定範囲)を問題集ノートにすべて解いて、2/4(月曜)に提出してください。代数の解答は、4日以降の授業時に配布します。答え合わせの確認は、次回の課題提出時にします。

2013年01月25日

1月25日 実力試験・Z会模試1週間前

IMG_1987.jpg
今日は実力試験を行いました。
時間割は、1限→数学、2限→理科、3限→社会、4限→英語、5限→国語、6限→LHRです。
1学期からの全部が範囲となるのでたいへんですが、出来栄えはどうでしたか?
明日から答案が返却されます。問題を持参しましょう。

また、自宅学習日課題(数学・社会・英語)は、今日提出です。
・数学→冬休みの問題集を答え合わせして問題集の冊子を提出
・社会と英語(既に配布済み)→問題を解いて提出
忘れた人は、明日必ず持参してください。
一貫コースの人は、来週の金曜日にZ会模試が行われます。この日は、午前中模試を行い、午後は授業です。テストが続いてたいへんですが、がんばっていきましょう。

明日の放課後、英語検定を受験する有志の皆さん、がんばってください。


2013年01月24日

1月24日 授業再開・短縮授業・明日は実力試験

中学入試での自宅学習日が昨日で終わり、今日から授業が再開します。
今日は、40分×7時間(発展は6時間)授業の後、後期入試の判定会議を行うので、15:15完全下校となります。6限終了は14:10、7限終了は15:00です。

今日は、理科の自宅学習日課題(レポート「これからの発電について」)の提出日です。
他の提出課題(数学・社会・英語)は、明日25日提出です。
・数学→冬休みの問題集を答え合わせして問題集の冊子を提出
・社会と英語(既に配布済み)→問題を解いて提出

今日の朝礼時、漢字小テスト(範囲→p180~190「愛玩」)を行いました。学年平均は7.5点、10点満点は68名いました。次回は31日(範囲→p190「茨城県」~191)です。

明日は実力試験です。時間割は、1限→数学、2限→理科、3限→社会、4限→英語、5限→国語、6限→LHRです。
実力テストの範囲を掲載します。
①国語甲→期末後の授業内容(プリント・月の異名)・冬期課題テキストから(追加課題あり)
②国語乙→助動詞を中心に出題。ただし、習ったすべての品詞・文節・単語も復習しておくこと。
③数学→1・2学期に習った範囲。冬休みの課題を中心に復習しておくこと。
④英語→今まで習った範囲(文法では過去進行形まで)。リスニングテスト・文法・長文問題など。
⑤理科→1・2学期に習った範囲。2学期最終の実験・DVDは範囲に入らず。
⑥社会科(地理)→1・2学期に習った範囲(教科書p96 南アメリカまで)
⑦社会科(歴史)→1・2学期に習った範囲(教科書p65まで)冬期課題プリントから一部出題。
がんばりましょう。

2013年01月23日

1月23日 中学後期入試・明日から授業再開

今日は、中学後期入試です。
皆さんにとっては、自宅学習日の最終日となります。登校禁止なので、注意してください。

明日から授業が再開します。明日は、40分×7時間(発展は6時間)授業の後、後期入試の判定会議を行うので、15:15完全下校となります。6限終了は14:10、7限終了は15:00です。

明日は、理科の自宅学習日課題(レポート「これからの発電について」)の提出日です。
他の提出課題(数学・社会・英語)は、25日提出です。
・数学→冬休みの問題集を答え合わせして問題集の冊子を提出
・社会と英語(既に配布済み)→問題を解いて提出

明日の朝礼時、漢字小テストを行います。範囲は、p180~190「愛玩」です。

あさっては、実力試験があります。
また、2月1日には、一貫コースはZ会模試、漢検に前回欠席と不合格者は漢字検定試験があります。次々と試験が続きますので、がんばりましょう。

英単語大テストの追試の日程を変更します。
第2回追試を、1月29日(火曜)15:50から行います。しっかり勉強しておきましょう。

2013年01月22日

1月22日 入試代休・後期入試準備

今日は、中学入試A・B日程の代休です。
また、後期入試が今日の16時出願締め切りとなります。入試会場の準備があるので、校舎立ち入り禁止です。

23日まで、自宅学習日が続いています。
勉強頑張ってください。

2013年01月21日

1月21日 中学入試判定会議・合格発表・英単語第2回追試のお知らせ

IMG_1983.jpg
今日は、中学入試A・B日程の判定会議と合格発表です。
一昨日・昨日の入試を受験した皆さんが、結果を心待ちにしていたことでしょう。
皆さんも1年前の合格発表の時の喜びを、思い出してみましょう。

また、今日は、大学入試センター試験の自己採点を各予備校へ送るため、高3のみ登校しました。各予備校のデータリサーチの結果を見ながら、国公立大の出願先を決めます。
センター試験の点と、各国公立大の個別試験との点の合計点で、国公立大は合否が決まります。
私立大も、センター試験の点を利用して出願できる入試方式があります。
中1の皆さんにとっては、まだ先のことですが、今学んでいることが基礎となっています。しっかり学力をつけていきましょう。

23日まで、自宅学習日が続いています。登校禁止なので、注意してください。

勉強は、進んでいますか。がんばってください。

英単語大テストの追試にまだ合格していない人へ連絡です。
第2回追試を、1月29日(火曜)15:50から行います。しっかり勉強しておきましょう。

2013年01月20日

1月20日 中学入試B日程

今日は、中学入試B日程です。
HPに掲載されているように、351名が出願しています。今日受験する人は、昨日に続いて2日めとなりますが、受験生の皆さん、今日も気持ちを切り替えて頑張ってくださいね。

中学入試の昨日と今日は、高2の先輩が入試補助で手伝ってくれています。中1の皆さんも、高2になったとき協力願います。

また、今日は、大学入試センター試験の2日めで、理科・数学の試験が行われます。昨日に続き、高3の先輩は、男子→関西学院大、女子→園田学園女子大にて受験します。1科目ごとに気持ちを切り替えて、ベストを尽くしてください。
センター試験まで1年ということで、高2の先輩は、同じ問題を解いてみる「センターチャレンジ」を受験に各予備校へ行っている人もいます。新聞やインターネットで問題が掲載されています。皆さんもどのような問題か、見てみてはいかがでしょうか。

23日まで、自宅学習日が続いています。登校禁止なので、注意してください。

この間に勉強すべきことは、たくさんあります。
入試休み課題は、はかどっていますか。25日の実力試験の勉強は大丈夫ですか。
さまざまな内容があります。計画立てて、学習していきましょう。

2013年01月19日

1月19日 中学入試A日程

今日は、中学入試A日程です。
HPに掲載されているように、288名が出願しています。受験生の皆さん、全力を尽くして頑張ってくださいね。
皆さんが受験してから、1年が経過しました。早かったですか、それとも、かなり前でしょうか。少なくとも、この1年で皆さんは、かなりの成長を遂げました。そして、後輩となる小学生たちが、今日から受験に臨みます。

また、今日は、大学入試センター試験の初日で、地歴・公民・国語・外国語・リスニングの試験が行われます。本校の生徒は、男子→関西学院大、女子→園田学園女子大にて受験します。本校は、センター試験を全員が受験することになっており、高3の担任が各会場へ応援に行きます。また、浪人生も受験しています。先輩の皆さん、ベストを尽くしてください。

今日から23日まで、自宅学習日となります。登校禁止なので、注意してください。

この間に勉強すべきことは、たくさんあります。
入試休み課題(18日に掲載)、24日の漢字小テスト(範囲は17日に掲載)、25日の実力試験(範囲は18日に掲載)、2/16の数学検定(51名が受験)と、さまざまな内容があります。計画立てて、学習していきましょう。

2013年01月18日

1月18日 授業後、入試準備・実力試験に向けて

IMG_1981.jpg
夏休みの理科の宿題「科学の芽」賞の参加賞のマウスパッドが届いたので、本日、提出した人に配布しました。愛用してくださいね。

今日は、19・20日の中学入試の準備を行いました。
6時間授業の後、掃除をおこない、16時以降、校舎内立ち入り禁止として設営しました。体育館・グランドでの部活動は可能です。

明日から23日まで、自宅学習日となります。登校禁止なので、注意してください。

自宅学習日の宿題は、以下の通りです。
・国語甲・乙→提出は不要
・数学→冬休みの問題集を答え合わせして25日に問題集の冊子を提出
・社会と英語(既に配布済み)→問題を解いて25日提出
・理科(本日配布) ①問題集p88・89・114・115・118・119・162・163・166・167、20・21・46・47・60・61・170・171・172・173(自学自習) ②レポート(これからの発電について)→②のみ24日提出、①は提出不要

数学検定受験者には、別途プリントを配布しますので、勉強してみてください(提出は不要)。

次に登校するのは24日です。この日は、40分×6時間(一貫は7時間)授業の後、後期入試の判定会議を行うので、15:15完全下校となります。

25日は実力テストです。時間割は、1限→数学、2限→理科、3限→社会、4限→英語、5限→国語、6限→LHRです。
実力テストの範囲を掲載します。
①国語甲→期末後の授業内容(プリント・月の異名)・冬期課題テキストから(追加課題あり)
②国語乙→助動詞を中心に出題。ただし、習ったすべての品詞・文節・単語も復習しておくこと。
③数学→1・2学期に習った範囲。冬休みの課題を中心に復習しておくこと。
④英語→今まで習った範囲(文法では過去進行形まで)。リスニングテスト・文法・長文問題など。
⑤理科→1・2学期に習った範囲。2学期最終の実験・DVDは範囲に入らず。
⑥社会科(地理)→1・2学期に習った範囲(教科書p96 南アメリカまで)
⑦社会科(歴史)→1・2学期に習った範囲(教科書p65まで)冬期課題プリントから一部出題。

・配布物
高校生対象講演会のお知らせ 1/31 13:30から1時間 講堂にて 保護者も参加いただけます。

・掲示物
数学小テスト(1/29実施)範囲→授業ノート(多項式の乗法・除法、分数を含む計算)・配布プリント(練習ドリル その4・5・6)

2013年01月17日

1月17日 月曜授業・震災から18年

明日は月曜の時間割です。気を付けてください。一貫コースも6時間で終わりで、7限はありません。

今日で阪神大震災から18年です。昨日、校長先生が話をされ、各科目でも先生方から話がありました。理科では、地震について学んでいます。地震の怖さを忘れないようにし、いざという時のために日ごろから注意しておきましょう。

今日の朝礼時、漢字小テスト(範囲→p175)を行いました。学年平均は7.9点、10点満点は68名いました。次回は24日、範囲はp180~190「愛玩」です。

英語の冬休み課題(テキストとプリント)を未提出の人は、今日の放課後、居残りでやってもらいました。他の科目の宿題が未提出の人は、大至急提出してください。

明日は、19・20日の中学入試の準備を行います。6時間授業の後、掃除をおこない、16時以降校舎内立ち入り禁止となります。体育館・グランドでの部活動は可能です。

19~23日は登校禁止です。実力テストのための勉強の用意は、明日までに持ち帰っておいてください。
入試休みの宿題(英語・社会)も配布しました。いずれも、提出は25日です。

25日の実力テストの時間割は、1限→数学、2限→理科、3限→社会、4限→英語、5限→国語、6限→LHRです。

2013年01月16日

1月16日 男子寒稽古・明日は月曜授業・「家庭科レポート」第8回

IMG_1961.jpg IMG_1965.jpg
準備体操               整列
IMG_1966.jpg IMG_1970.jpg
担任も応援              体育館のランニング
IMG_1972.jpg IMG_1977.jpg
素振りの練習            1対1のけいこ          
今日は、男子寒稽古で、着替えて7:00から道場で始まりました。朝早くからの行事で、保護者の方もご協力ありがとうございました。今日は中1・2です。明日に高1、18日に高2と続きます。

朝早くから、元気な声が道場・体育館に響いていました。午後の授業は、やや眠そうでしたが、気合で乗り切っていました。
まだ寒い日々が続きますが、負けないようがんばりましょう。

また、学級朝礼の後、地震を想定して避難訓練を行いました。明日で阪神大震災から18年、中高生で記憶の残る人はもういませんが、次のために訓練を行っていきましょう。
頭髪検査も行いました。注意された人は、さっぱりとしておきましょう。

明日は月曜の時間割です。気を付けてください。一貫コースも6時間で終わりで、7限はありません。

また、明日の朝礼時、漢字小テストを行います。範囲はp175です。今回は範囲が狭いので、ぜひ満点を取ってください。

数学検定の申込者は、50名になりました。明日まで間に合うので、もし希望する人は、明日申し込んでください。
IMG_1957.jpg
9日から始まった家庭科の宿題「煮魚レポート」、今日最終回は「かれい」です。
保護者の感想を掲載します。
「カレイの煮つけ、うまく作れていました。家族から『お母さんが作るよりおいしい』と言ってもらいましたね。家族みんなで、おいしくいただきました。」
一人だけでつくることの大変さがわかったようです。これからも、どんどんお手伝いしましょう。

2013年01月15日

1月15日 連休明け・明日は男子寒稽古・「家庭科レポート」第7回

連休が昨日で終わりました。
今週は、金曜まで4日間授業が行われ、19~23日は5日間自宅学習日が続きます。
自分で計画立てて、しっかり勉強しましょう。
自宅学習日は、5教科で学習課題が出ます。がんばって下さいね。

今日は、朝礼時に数学小テストがあります。範囲は、授業ノート(同類項をまとめる、多項式の加法と減法、配布プリント(練習ドリル その1・2・3))です。

また、放課後15:50から、英単語大テスト追試があります。該当者は80点未満、範囲は前回と同じです(発展コースは過去分詞を除く)。
不合格者は、実力テストの後に第2回追試を行います。

明日は、男子寒稽古(着替えて7:00道場で開始)です。遅れないよう、注意してください。
今日は中3の日で、明日が中1・2です。17日に高1、18日に高2と続きます。

また、学級朝礼の後、避難訓練を行います。今回は、地震を想定しての訓練です。
IMG_1955.jpg
9日から始まった家庭科の宿題「煮魚レポート」、今日は「鯛(たい)」です。
保護者の感想を掲載します。
「お世辞ではなく、本当においしく作れていました。これからも煮魚作りお願いします。そして、もっとレパートリーを増やして、母に楽させてください。」
本人のコメントは「煮汁が思ったよりも早く沸騰したので、魚を入れてしょうがを切ってなべぶたをする作業にはスピードがいることを知りました。」とありました。手早く調理をすることも、大切ですね。

2013年01月14日

1月14日 連休2日め「成人の日」・「家庭科レポート」第6回

IMG_1958.jpg
今日は、連休2日めです。この連休2日間も、高3の生徒はセンター試験に向けて、がんばっています。
社会の講習が朝から行われており、勉強に来た生徒が、合間に折り紙をつくり、中1にプレゼントしてくれました。
中1の皆さん、勉強の方は、はかどっていますか。英単語大テストで不合格だった人は、明日の追試こそ合格するよう、ちゃんと勉強しておきましょう。

明日は、朝礼時に数学小テストがあります。範囲は、授業ノート(同類項をまとめる、多項式の加法と減法、配布プリント(練習ドリル その1・2・3))です。

明日の放課後15:50から、英単語大テスト追試があります。該当者は80点未満、範囲は前回と同じです(発展コースは過去分詞を除く)。

今週は、16日が男子寒稽古(着替えて7:00道場で開始)、17日は月曜の時間割です。注意してください。

インターネットのヤフーのサイトに「インターネットドリル」(http://stepup.yahoo.co.jp/drill/)というサイトがあります。今は大学入試センター試験へ向けてが多いですが、中1レベルの問題もかなり出ています。英単語や理科・社会の用語など、こういったところを活用して勉強してみるのも一つの方法です。

IMG_1956.jpg
9日から始まった家庭科の宿題「煮魚レポート」、今日は「子持ちカレイ」です。
保護者の感想を掲載します。
「元旦に祖母の家で作っていました。お味噌汁、ご飯に続き、煮魚も作れるようになって、和食ができました。とても上手に出来上がって、びっくりしました。」
「一人で全部作るのはとても大変で、お母さんが一日三食作るのが、どれだけ大変か実感した」と本人の感想が書かれていました。親の苦労が分かる、良い課題でしたね。

2013年01月13日

1月13日 連休初日・「家庭科レポート」第5回

今日・明日と連休になります。
部活動などで用事がある人もいるでしょうが、それ以外の人は、勉強に励みましょう。
実力テスト(1/25)・英単語大テストの追試(1/15放課後)・数学小テスト(1/15朝礼時)と、すべき課題はたくさんあります。がんばりましょう。
IMG_1953.jpg IMG_1954.jpg
9日から始まった家庭科の宿題「煮魚レポート」、今日は「かれいと鰤(ぶり)」です。
保護者の感想を掲載します。
「最初は、ちゃんとうまくできるのかと見ていましたが、しっかり手際よく、美味しくでき、花丸です。」
ひっくりかえすのがむずかしかったそうです。魚を食べた後の口直しとして、筆ショウガ(はじかみ)もつけられていて、本格的です。口の中をさっぱりさせるものなので、最後にいただきます。いろいろ勉強になりますね。

2013年01月12日

1月12日 「新聞を読む」・「家庭科レポート」第4回

土曜朝礼時に行っている「新聞を読む」、今日は第15回で、『昨年の主なニュースでつくった「いろはがるた」に関する記事』を読み、関心を持った出来事に関して意見を書いてもらいます。中1の皆さんがいくつのニュースを知っているか、楽しみです。

明日・あさってと連休になりますが、実力テスト(1/25)・英単語大テストの追試(1/15放課後)・数学小テスト(1/15朝礼時)と、勉強すべき課題はたくさんあります。しっかり復習しておいてください。
IMG_1952.jpg IMG_1951.jpg
9日から始まった家庭科の宿題「煮魚レポート」、今日は「鰤(ぶり)」です。
保護者の感想を掲載します。
「冷蔵庫にあったぶりと、くさみをとるため、わかめの代わりに白ネギで作ってくれました。とてもおいしかったです。」
右の写真は、白ネギとしょうがの千切りです。煮汁づくりの計量に苦労したそうです。代わりの物を考えたのはすばらしいですね。なければないなりに工夫することが大切です。

・掲示物
英単語大テスト 成績優秀者→100点満点が3名、90点以上が53名いました。よくがんばりました。

2013年01月11日

1月11日 英単語テスト返却・実力テスト2週間前・「家庭科レポート」第3回

IMG_1933.jpg
A組廊下の掲示板に、カレンダーをはっています。元気になるコメントも書いてありますので、読んでみましょう。

9日に実施した英単語大テストの答案は、昨日D組、その他のクラスは、今日、返却しました。
合格点は80点です。合格点未満の人は、追試を受けてもらいます。
追試は15日(火曜)15:50~16:20に行います。範囲は同じですが、発展コースは過去分詞を除きます。しっかり復習しましょう。

来週の19日から23日まで、中学入試の関係で自宅学習日となります。その間、勉強してもらうよう、休み明けの25日に実力考査が行われます。今日でテスト2週間前になります。計画立てて準備していくよう、がんばりましょう。
IMG_1949.jpg
9日から始まった家庭科の宿題「煮魚レポート」、今日は「鰆(さわら)」です。
保護者の感想を掲載します。
「ひとりでお米をとぐ事から始めて、後片付けまで全部やってくれて感激でした。味付けもおいしかったです。」
冷たい水ですが、米とぎも大切です。いい体験になりましたね。

数学検定で、受験する級を迷っている人がいるようです。5級と4級の過去問は学校で渡しましたが、『数学検定のHP』でも見ることができます。参考にしてください。

・配布物
「保健だより」・・・「数字でチェック!風邪予防」「マイコプラズマ肺炎に注意」「インフルエンザQ&A:現在の流行状況」「カゼ・インフルエンザの時の約束」

2013年01月10日

1月10日 海外へさようなら・「家庭科レポート」第2回

IMG_1946.jpg
中1の生徒が、保護者の仕事の都合で海外の日本人学校へ転校することになりました。昨日が最後の登校日で、放課後、クラスの友人たちが別れを惜しんでいました。
海外へ行っても、元気で頑張ってください。
IMG_1948.jpg
廊下の掲示板に、女子持久走の上位タイムを掲示してあります。中1女子の平均タイムは、全国平均よりも速いです。すばらしいですね。

数学検定の過去問を、授業を使って練習しています。発展コースは5級、一貫コースは4級受験ぐらいがお勧めかと思われます。数学の実力に応じて、受験する級を決めましょう。16日が申込締切です。

今日の朝礼時は、漢字小テスト(p164「類人猿」~165)を行いました。学年平均は7.2点、10点満点は48名いました。次回は、17日(範囲はp175)です。
明日朝の英単語小テストは、ありません。
IMG_1947.jpg
昨日から始まった家庭科の宿題「煮魚レポート」、今日は「さごし」です。
保護者の感想を掲載します。
「魚を切ったり皮に切れ目を入れたり、1本1本丁寧に骨を抜いたり、頑張って作ってくれました。家族全員で『美味しい。美味しい』と言いながら食べたので、本人も嬉しそうでよかったです。とてもいい体験ができました。」
家族のことを考えながら頑張って作ったことでしょう。お疲れ様でした。

・掲示物
漢字朝礼テスト 高得点者
数学小テスト(1/15実施)の範囲→授業ノート(同類項をまとめる、多項式の加法と減法、配布プリント(練習ドリル その1・2・3))

2013年01月09日

1月9日 英単語テスト・授業開始・「家庭科レポート」第1回

IMG_1944.jpg
今日は、1限のLHRで英単語大テストを行いました。勉強した人としていない人とで、かなり差が出たようです。わからなかった人は、復習しておきましょう。単語の語彙を増やすことは、とても大切です。
2~6限は平常授業です。国語甲と理科の授業があれば、宿題を持参してください。

明日の朝礼時は、漢字小テストを行います。範囲は、p164「類人猿」~165です。

IMG_1942.jpg
今日から、家庭科の宿題「煮魚レポート」を掲載します。家庭科の先生が、いくつか選んでくれました。
写真の生徒は「カレイ」を調理しました。
保護者の感想を掲載します。
「私が体調が悪くて横になっている間に、鍋を自分で出し、いつの間に覚えたのか調味料を見つけて一人で調理していました。普段なら何かと私を頼って質問をしてきたのですが、私を気遣ってか黙々と調理をしていました。私が寝ていた間に、おかずの一品が出来上がっていて、煮込み加減も味もよく、本人も自信がついたと言っており、今回もとてもありがたい宿題でした。ありがとうございました。」
こうやって、子どもも手伝って調理を行うのは、とても大切なことです。よくできました。

2013年01月08日

1月8日 始業式・明日は英単語テスト・数学検定のお知らせ

IMG_1938.jpg
IMG_1939.jpg IMG_1940.jpg
今日は、3学期始業式でした。
時程は、8:30から学級朝礼を行い、その後、始業式を行いました。校長先生から、学年の締めくくりと共に、新年の目標を立て、周りの人々への友情・愛情をもって接しようという話がありました。

頭髪検査を行いました。散髪・髪を切る・前髪を止めるといった指導をされた人は、ちゃんとしてきましょう。

大掃除を行い、クラスのHRで宿題・通知表を回収や担任からの話があり、10時頃には終わりました。
皆さんから提出された宿題が、職員室にたくさん集まってきました。今日出せなかった人は、至急提出してください。
また、提出していてもちゃんとやっていない分は、再提出を命ぜられる人もいます。きちんと、やりましょう。

食堂は、昨日から営業しています。パン販売は、明日から始まります。

明日は、1限のLHRで英単語大テストを行います。範囲は、単語リストNo.34~40と不規則変化動詞の表です。不規則変化動詞の表は、発展コースと一貫コースで範囲が違うので、注意してください。
2~6限は平常授業です。国語甲と理科の授業があれば、宿題を持参してください。

本日、数学検定(有志受験)のプリントを配布しました。希望者は、申込書に記入し、提出してください。検定料は学習材料費から引き落とすので持参不要です。
実施日→2月16日(土曜)午後
検定料 2級(高2程度)→4000円、準2級(高1程度)→3500円、3級(中3程度)→3000円、4級(中2程度)→2500円、5級(中1程度)→2500円。中1は、5級がお勧めです。
受験時間は、1次(計算技能)は、どの級も60分。2次(数理技能)は、2・準2級が90分、3~5級が60分です。
がんばって、受験してみましょう。申し込み締め切りは、16日です。

このサイトのクリック数が80000を超えました。11/23に70000クリックだったので、一日に260クリックされている計算になります。これからもよろしくお願いします。

3学期も学習の記録を書いていきます。コツコツ記録していきましょう。

2013年01月07日

1月7日 冬休み最終日・明日が始業式(式典用ネクタイ、宿題と通知表忘れずに)

IMG_1937.jpg
冬休み18日目です。高3の生徒が受験勉強の合間に折り紙を折って、職員室に持ってきてくれました。

冬休みも、今日が最後となりました。どのような日々を過ごしてきましたか?
昨日、部活動で登校した何人かの生徒に「宿題終わった?」と尋ねたところ、「まだです」と言っている人もいました。まだ終えていない人は、大至急、終わらせましょう。
また、9日の英単語大テストもあります。こちらの方の勉強もがんばりましょう。

明日の時程は、8:30から学級朝礼を行い、その後、始業式(頭髪・服装検査あり)を行います。その後、大掃除を行い、クラスでHRをします。昼前には終わります。
男子は、式典用ネクタイ(えんじ色)で登校してください。

食堂は、今日から営業します。部活動などで登校する生徒は、利用してください。

明日持参するものを確認しておきます。
①成績通知表・・捺印し、ファイルに入れて返却願います。
②宿題・・国語乙(プリント)・数学(発展はテキストのみ、一貫はテキストと問題集ノート)・英語(テキストとプリント)・地理(レポート用紙)・歴史(プリント)・家庭科(レポート)
初日から忘れないよう、気を付けてください。
宿題の内容は、お渡ししたプリントに掲載してあります。冬休みのこの欄にも連載しました。

国語甲と理科の宿題は、それぞれの1回目の授業の時に提出です。明日は持参しなくてよいです。

2013年01月06日

1月6日 冬休み17日め・あさってが始業式

冬休み17日目です。
冬休みも、今日・明日を残すばかりとなりました。中には、宿題が終わらず、ラストスパートの追い込みになっている人がいるかもしれません。始業式の日に提出の課題が多いので、頑張って仕上げましょう。

あさってから学校が始まります。休みは、あと2日となりました。

8日の始業式の日は授業がありません。9日から、平常授業となります。1限のLHRで英単語テストを行い、6時間授業が続きます。その準備もしておきましょう。

9日の英単語大テストの範囲を確認しておきます。単語リストNo.34~40と不規則変化動詞の表です。不規則変化動詞の表は、発展コースと一貫コースで範囲が違うので、注意してください。

朝礼時の小テストも始まります。金曜の英語は行いません。火曜の数学と木曜の漢字を行います。
10日の漢字小テストの範囲は、p164「類人猿」~165です。

コツコツと、頑張って勉強しましょう。

2013年01月04日

1月5日 冬休み16日め・土日のうちに散髪を

冬休み16日目です。
休みに入り、曜日が分からなくなっている人もいるかもしれませんが、冬休み最後の週末となりました。
来週の火曜日から学校が始まります。休みは、あと3日となりました。

終業式の時に頭髪検査を行いました。
8日の始業式でも、頭髪検査を行います。始業式前日の7日は月曜日で、散髪屋さんはお休みです。今日・明日のうちに散髪をしておきましょう。

昨日から、いくつかの部活動が始まっています。

宿題・9日の英単語テスト・25日の実力テストと、勉強すべきことはたくさんあります。がんばりましょう。

1月4日 冬休み15日め・あと4日

冬休み15日目です。
3が日が終わり、世間は正月モードから普通の日に戻ってきました。
保護者の方も、仕事が今日から始まる人が多いのではと思います。
中1の皆さんも、そろそろ学校が始まる時に備えて、体と頭のリズムを整えていきましょう。
朝から登校する時間に起き、学校へ行っているつもりで勉強すれば、かなりはかどるはずです。

クラブによっては、今日から始まるところもあるようです。
高3の講習は、今日から再開します。
冬休みもあと4日、始業式の日に提出の宿題が多いです。まだの人は早く済ませて、英単語テストや実力テストの勉強に励みましょう。

2013年01月03日

1月3日 冬休み14日め・今月のおもな予定

3が日も最後の日になってきました。ニュースを見ていると、海外で円安と言っていました。日本と違って、2日から仕事をしている国もあるようです。
クラブによっては、明日から開始のところもあるようです。高3の講習は、明日から再開します。
冬休みもあと5日です。宿題がまだ終わっていない人は、早く済ませましょう。

今月のおもな予定を掲載します。
1/8 始業式(授業なし)  
1/9 英単語大テスト
1/16 寒稽古(男子 7時開始)
1/19~23 自宅学習日(中学入試)
1/24 40分授業×6(発展)・7(一貫)
1/25 実力テスト(5教科)   
1/26 英語検定(有志 3・準2・2級)
2/1 Z会模試(一貫 国数英 午前テスト・午後授業)・漢字検定(前回欠席と不合格者)
入試の休みの後は、実力テストです。計画だてて、復習していきましょう。

2013年01月02日

1月2日 冬休み13日め・英単語テスト1週間前

みなさん、どのようなお正月をお過ごしでしょうか。お年始のあいさつに、おじいちゃん・おばあちゃんに会いに行った人、初詣に行った人、おうちで静かに過ごしている人、さまざまでしょう。
久しぶりに会った人へは、学校での様子を話しましょう。みなさんの話が一番のお土産です。お年玉をもらっておしまいでは、ちょっとさびしいです。みなさんとの話を楽しみにしているはずですよ。

また、お正月なので、今年の目標をたててみましょう。勉強・部活動どちらでもかまいませんが、なるべく具体的な目標を立てることが大切です。今年が、前進の年になるよう、期待しています。

英単語テスト1週間前になりました。単語の勉強は、はかどっていますか?
見て覚えようとしても、スペルを間違えたら何にもなりません。正しいスペルで覚えるよう、コツコツ書いてみましょう。間違っていないか、保護者の方に見てもらうのも、よいかもしれません。
100点満点目指して、がんばってくださいね。

2013年01月01日

1月1日 冬休み12日め・おめでとうございます

IMG_1921.jpg
新年明けまして、おめでとうございます。写真は、職員室から見た日の出です(12月に撮影しました)。

昨年は、新年早々、中学入試で大変だったことと思います。そして、雲雀丘学園中学に入学され、2学期を終えました。その間、一歩一歩、着実に成長されていったことでしょう。
今年は、後輩を迎え、いよいよ学園中学の一員として、中堅学年になっていきます。
一層の成長の年となりますよう、期待しております。

冬休みも、あと1週間となりました。来週の今日は始業式です。9日は、英単語大テストを控えています。
お正月で何かと忙しいことでしょうが、しっかり学習に励みましょう。

今日0時現在、78862までクリックが進んでいるので、1日平均260名の方が、このサイトをご覧いただき、ありがとうございます。これからも、60期生の情報をお伝えしていきます。どうぞよろしくお願いします。