9月2日 文化祭準備(6日め)・学年合唱練習
学年合唱 D組(発表順 1番)
E組(発表順 3番) B組(発表順 5番)
C組(発表順 7番) A組(発表順 9番)
今日から、1234限授業の後、56限に文化祭準備をします。
今日は、13:20~14:30に講堂で学年全体で合唱コンクールの練習をしました。学年全体での合唱は、さすが200名以上いるだけあって、かなり声が出ていました。本番では、さらに素晴らしい合唱になるよう期待しています。
また、クラスの曲も1回づつ歌いました。教室や音楽室で唄うのと雰囲気が違ったことでしょう。講堂でしっかり響くよう、がんばりましょう。
保護者の皆様、既にお知らせしましたように、今年の中学合唱コンクール(7日午後 講堂)は、中1の部が終わったところで、保護者の入れ替えを行います。ご協力よろしくお願いします。
高3模擬店の食券販売は、明日3日とあさって4日の午後です。メニューは先週土曜に配布しましたので、それを見て何を買うか検討してください。
今日の朝礼時に、数学の小テスト(p35~36)を行いました。次回は9/30、範囲はp37~38です。
明日の朝礼時に、漢字の小テストを行います。範囲はp56・57の17~32です。
職員室への通路、中央棟廊下にNIEコーナーがつくられました。NIEとは、新聞を教育に取り入れようという運動です。6つの新聞が毎日おかれますので、読んでみてください。
・配布物
保護者アンケート・・20日までに提出いただきますよう、ご協力お願いします。