冬休み17日め・目標の大切さ

冬休み17日めです。休みも、今日を含めてあと3日となりました。
今日は、演劇部が食堂で新年会を行っていました。
箱根駅伝で、青山学院大学が優勝しました。その背景には、選手に科す目標管理の徹底があったそうです。
企業勤めの経験がある監督が、ビジネスマン時代の手法を使い、選手に対して記録会や練習、生活面などの目標を細かく書き込み提出し、結果を過程も含めて振り返ることを繰り返したと報道されていました。
これは、中3の皆さんも活用できるのではないでしょうか。漠然と「がんばる」というのでなく、小テスト・提出物といった細かなものから、検定試験・定期考査・実力考査と大きなものまで、自分に目標を課しながら、勉強に、クラブにと励んでいきましょう。
1年の計は元旦にあり、ちょっと過ぎてしまいましたけど、自分なりの目標を設定してみましょう。そして、それに向けて頑張る、その姿勢を期待しています。
図書室は、明日から開室します。明日の開室時間は10:00~17:45です。自習や読書に活用してください。