« 2015年06月 | メイン | 2015年08月 »

2015年07月31日

Academic Summer in 京都大学(3日目)

3日間の講座もいよいよ最終日。午前中は事前に与えられた課題に関するテーマ発表を行いました。今回のテーマは「AIDS」・「新興感染症」・「抗ウイルス薬」・「エボラ」で、それぞれについて活発な質疑応答や明里教授からの専門的な知見を含めたコメントがあり、有意義なものとなりました。研究室のご好意によるランチタイムのあと、午後は前日のPCR産物の電気泳動を行い、その結果をバンドで確認しました。また初日に観察したGFP遺伝子を導入した細胞について、その導入効率と実験条件との関係を検討し、その結果を明里教授に報告して3日間の講座が終了しました。
3日間、学問に徹底的に触れた参加者たちは非常に充実した表情で帰宅の途につきました。
高校1年生のみなさんは、それぞれの進路を自らと向き合って考える時期がやってきます。真の学問に触れることが自らを変化させる大きなきっかけになることもあるでしょう。

IMG_0345.jpg IMG_0342.jpg
IMG_0343.jpg IMG_0337.jpg

2015年07月30日

Academic Summer in 京都大学(2日目)

2日目の午前中は「動物実験は是か非か」をテーマにディベートを行いました。2名ずつに分かれ、動物実験について肯定的または否定的な意見をそれぞれの立場から述べ、白熱した議論が繰り広げられました。午後は、昨日GFP遺伝子を導入した培養細胞の観察、ヒトのガン化した細胞からのDNA抽出、そして抽出したDNAのGAPDH領域の遺伝子を増幅するためにPCRを行いました。昨日遺伝子導入した細胞はGFPを発現して緑色に光っている様子を観察することができました。PCRで増幅した遺伝子は、明日電気泳動で確認する予定です。

IMG_0489_ed.jpg IMG_0500.jpg

2015年07月29日

Academic Summer in 京都大学(1日目)

7/29〜31の3日間、京都大学のウイルス研究所でAcademi Summerが行われています。
今回は「ウイルス感染症」をテーマに、講義・実習・発表を行います。
1日目は明里教授より「研究者を目指す」をテーマにお話をいただきました。将来研究者の世界を見据えて4名の参加者(中1:1名,高1:3名)たちは、質問を交えて非常に熱心に聴いていました。また午後の実習では、マウス由来の培養細胞にGFP(緑色蛍光タンパク質)遺伝子を導入する実験を見学しました。遺伝子が導入されればGFPを発現する(緑色に光る)細胞が観察できるはずです。
IMG_0477_ed.jpg IMG_0481_ed.jpg

2015年07月24日

終業式

今日は1学期終業式を行いました。つい先日オリエンテーション合宿をして新しいスタートを切ったように思いますが、月日の流れは速いです。終業式ではピカピカ賞やレッツ読書、精勤賞などの表彰があり、高1の多くのクラスが受賞しました。
また1学期の総まとめとして大掃除を行いました。教室の掃き掃除、拭き掃除はもちろん、廊下の窓や、ロッカー掃除などかなり本格的に行いました。良い区切りがつき、気持ちの整理も同時に行えたと思います。

さて明日からは夏休みです。ダラダラと過ごすことのないよう、しっかりと計画を立て、充実した時間を過ごして欲しいと思います。夏期講習受講者は無断欠席のないよう予定の確認を!

2015年07月23日

強化勉強最終日

今日は強化勉強最終日ということで確認テストを行いました。1時間目はテストに向けて自習、2時間目英語テスト、3時間目国語テスト、4時間目数学テストというハードな時間割でした。雨が降って少し蒸し暑い中で、真剣に取り組めていたように思います。

個人懇談も各クラスでスタートし、高校1年生1学期の総括をする時期になりました。しっかりと今学期の振り返りをして、今後に繋げていって欲しいと思います。まずは「夏休みをどう過ごすか」しっかり計画を立てて充実した時間にしてもらいたいです。

2015年07月19日

強化勉強会始まりました!

17日金曜日、18日土曜日1.2限目と台風による警報発令で休校となり、その影響で強化勉強会の予定が一部変更になりました。18日はJRの運休、その他交通事情により学校に来れない生徒が散見されましたが、無事3時間目から強化勉強会を始めることができました。この強化勉強会では英数国の学力向上を目指すことは勿論ですが、学年主催の進路講演会を実施し(クラスによっては18日に終えたところもあります)自分の勉強したいことや、行きたい大学・学部を見つける手助けをすることもその大きな目的です。よく話しを聞き、夏季休暇中に大学のオープンスクールに行くなど、積極的に取り組んで欲しいです。
本日7月19日日曜日は中学校第1回オープンスクールを行いました。多数の方に参加していただき、大盛況でした。人気校の生徒であることに誇りを持ち、火曜日からの勉強会も気合いを入れて臨んでくれることを期待しています。

2015年07月17日

明日から強化勉強会

明日7月18日(土)〜23日(木)まで強化勉強会となります。高校1年生は英数国の授業を行います。夏休み前で少しふわついている人もいるように思いますが、しっかり授業を受けて「やることはやった』と納得して夏休みに入りましょう。各教科から持ち物の確認です。
古文 古典文法の教科書
漢文 新明説漢文
数学 教科書・ノート
英語 辞書

・生徒指導確認書提出
・夏期講習申込書提出

2015年07月16日

台風接近

台風が近づいています。警報が発令された場合の規定を確認しておきます。

暴風警報または大雨警報が宝塚市または川西市を含む地域に発令された場合、
・AM6:00までに解除になった場合、通常通り授業
・AM8:00までに解除になった場合、3時間目より授業
・AM10:00までに解除になった場合、5時間目より授業
AM10:00時点で解除にならなかった場合は休業とする。

以上確認して下さい。詳しくは生徒手帳のP10を見ていただければと思います。

2015年07月13日

芸術鑑賞会

本日6.7限目に芸術鑑賞会を行いました。「市音」の愛称で親しまれている交響吹奏楽団であるOsaka Shion Orchestraの素晴らしい演奏に心が洗われる思いでした。生徒たちも自然と引き込まれて夢中で聞き入っていたように思います。聖者の行進では何人かの奏者がステージから客席へと降りて演奏し、大変な一体感と盛り上がりを見せました。その他の曲についても誰もがどこかで聞いたことのあるものばかりで、懐かしくも大変新鮮な不思議な感情が湧き上がりました。市音の皆さんに心から感謝です。


*夏期講習申込書 7/16までに提出
*生徒指導確認書7/18までに提出

2015年07月11日

進研模試実施しました

期末考査終了翌日に模試?これくらいは当然だと思いつつも、少し大変かなぁという気持ちも持ち合わせていました。でも生徒たちの試験に取り組む姿勢は素晴らしく、集中力も充分だったように思います。受験を乗り切るためにはもちろん学力(知識)が必要ですが、体力や精神的タフさというものが、とても大切になってきます。日頃から意識して取り組んでいきましょう。「1日6~7時間の授業にどれだけ真剣に取り組み続けることができるか」 ここだと思います。取り組み続けることが大切です。これができている人は学力はもちろん、精神的なタフさや体力も自然と身につくことでしょう。クラブ活動に一生懸命に取り組むこと、これも体力や精神力の向上に物凄く役立つことと思います。あと2週間たらずで夏休みとなりますが以上のことをしっかりと意識して1日1日を過ごしましょう!頑張れ60期生!

IMG_2161.jpg IMG_2164.jpg

*月曜日の予定
・6、7限 芸術鑑賞会です
・「私の挑戦」提出です
・本日の模試を受けていない人は8限目に英語を受験します(国数は火水曜に実施予定)

2015年07月10日

明日進研模試

1学期期末考査お疲れ様でした。全力を出し切ることができましたか。準備は万全でしたか。妥協した所はなかったですか。様々な反省があると思います。よくない所は素直に認めて次に活かしましょう。また真剣に学習に取り組んできた人には明確な課題というものが見えてきたと思います。その課題を常に頭に置いてこれからの学習に取り組んでほしいと思います。さて明日は進研模試です。もうひと頑張りするとともに、勉強には体力が必要だということをしっかり感じてください。

進研模試時間割
1限8:50-9:50 英語(リスニングあり)
2限10:00-11:20 数学
3限11:30-12:30 国語

なお登校は通常通りです

*「私の挑戦」配布しました。7月13日までに「何に挑戦するか」を書いて担任へ提出です。その後校長に提出します。

2015年07月09日

明日テスト最終日

あと1日で期末考査も終了です。とにかく明日全力を尽くしてすっきりとした形で終わりましょう。明日はテスト終了後、大掃除・LHRがあります。明日の大まかな予定を示しておきます。

8:45-9:35  現代文考査
9:50-10:40  化学基礎考査
10:45-11:05 大掃除 
11:15- 学校長訓話(校内放送)
終了後LHRを行います。

LHR内容
・授業アンケート
・その他アンケート
・夏期講習希望調査
・配布物

14:00-15:00 メディカルケアトレーニング(運動部代表者対象)

*7月11日(土)は進研模試です
  試験が終わって間髪入れずに模試です。強行日程になれましょう!
*7月12日(日)模試会場となります
  大掃除後の綺麗な状態を維持しましょう!

2015年07月06日

1学期期末考査始まりました!

1学期の期末考査が今日から10日(金)まで行われます。5日間大変ですが、しっかりとした目標を持って取り組んで欲しいと思います。明日以降の時間割です。

7月7日(火)
1限倫理   2限古文漢文  3限生物基礎
7月8日(水)
1限数学Ⅰ  2限保健  3限世界史A
7月9日(木)
1限ComⅠ  2限物理基礎
7月10日(金)
1限現代文  2限化学基礎

「やるときはやる」という姿勢、60期生の団結力を見せましょう。君たちはYDK。その大きなエネルギーをプラス思考に使おうではありませんか。

*配布物
 ・特別講義「医学部ってどんなとこ?-良き医療法人に求められること」
 ・「制服Reuse」ご協力のお願い
 ・「子どもの権利サポート委員会」おたより及びリーフレットの配布について
 ・「子どもの権利サポート委員会」リーフレット

2015年07月04日

OneDayCollege

今日は午前中
35校の大学の先生を本校にお呼びして、講義をしていただきました。

興味のある分野のお話を聞けましたか?
また、3年後大学の先生の講義を受けている自分を想像できましたか?

月曜日から期末テストが始まります。
その結果ももちろん大切ですが、
今している勉強の先にはなにがあるのかということを想像して勉強することも大切です。

そんな風に考えられるきっかけとなってほしいものです。

では月曜日体調を崩さないように元気に登校してください!
RIMG0313.jpg DSC02102.jpg

2015年07月03日

英単語追試

毎週木曜日朝礼で英単語小テストを行っていますが、今日はその不合格者に対して追試を行いました。期末考査に向けての学習をしなければならないのに、少し不甲斐ないと思います。学年全員が本試験一発合格できるよう、これからも妥協せずテストに臨んでくれることを期待しています。

iPadから送信

2015年07月01日

学年集会しました

本日1時間目に学年集会をしました。少し気持ちが緩んでいる感じがあったので、タイムリーな集会だったと思います。その後は各クラスに戻り、文化祭に向けて合唱曲やクラスの催し物を決めました。「自分たちで何でもできるようにしよう」というのが学年の目標の一つです。自分たちで意見を出し合って考えているその姿を見ていると良い流れができてきたように思います。来週からは1学期期末考査です。しっかり取り組んでスッキリとして夏休みを迎えましょう!

image1.JPG image1.JPG