避難訓練&前期生徒会認証式
本日、避難訓練(火災)と前期生徒会認証式が行われました。
(写真:避難訓練後、校長先生の話を聞く)
校長先生のお話の中で、
「エキスパートエラー」という言葉が出てきました。
緊急性を要する事態に直面した場合、
専門知識のある、
いわゆる「エキスパート」の指示を聞くことは大切なことです。
しかし、ただ指示を待つのみでは、
刻々と変化する状況に応じた行動が取れなくなってしまう恐れがあります。
ましてや、命にかかわるような事態に陥った場合はなおさらです。
冷静さを保ち適切な行動をとることを自身の念頭に置きながら、
エキスパートの指示もよく聞くこと。
強い精神力とそれに基づく判断力を磨いておかなくてはなりませんね。
さて、避難訓練後に前期生徒会認証式が行われました。
中2からは女子1名が執行部役員・書記に任命されました。
(写真:堂々たる挨拶)
皆の学校生活を豊かにするための生徒の代表、生徒会執行部。
その一角を担うことになります。皆も応援しましょう!
明日午後は参観日・PTA総会です。
子どもたちも喜びます。学校でお待ちしております。
〔明後日締切〕
●生徒・学生 健康診断表(裏面記入)
●問診票(ご捺印要)