« 学年懇談会からの… | メイン | 【英語】Speaking Test »

【社会科】エネルギー教育

本日、発展コースの地理の時間に会議室にて
「経産省エネルギー教育推進モデル校公開研究授業」
行われました。

本校は、
経済産業省資源エネルギー庁エネルギー教育推進モデル校
指定されています。
もう「待ったなし」のエネルギー問題について、
次代を担う彼らに理解を深めてもらおうという機会。

今回の授業は、
映像や資料をもとに、
日本の発電比率を考えて予想し、
各班毎に発表するという内容
です。

20141106%E3%82%A8%E3%83%8D%E6%8E%88%E6%A5%AD1.jpg 20141106%E3%82%A8%E3%83%8D%E6%8E%88%E6%A5%AD2.jpg
(左:映像で概要をつかむ  右:資料などを用いて調べ発表用資料を作る)
20141106%E3%82%A8%E3%83%8D%E6%8E%88%E6%A5%AD3.jpg 20141106%E3%82%A8%E3%83%8D%E6%8E%88%E6%A5%AD4.jpg
(各班の発表。予想の根拠をきちんと述べていました)

授業の感想や学級日誌には、
「思った以上に原子力発電の比率が大きかった」
「水力発電のためのダム建設が自然破壊につながることを知った」
「思った以上に再生エネルギーの比率が少なくてがっかりした」などなど…

なんとも頼もしい限りです。

彼らが大人になる未来が今から楽しみです。