梅雨入り 「芒種」
梅雨入りしました。
昨日の雨に洗われて、空気もなんだかひんやり。
二十四節気では、「芒種」の時期だそうです。
────────────────────────────────────────────────────
芒(のぎ、稲でいう籾殻にあるとげのような突起)を持った植物の種をまくころ。
『暦便覧』には「芒(のぎ)ある穀類、稼種する時なり」と記されている。
実際には、現在の種まきはこれよりも早い。
西日本では梅雨入りのころ。
沖縄県では小満から芒種が梅雨の時期に当たり、
梅雨のことを沖縄方言で「小満芒種(すーまんぼーすー)」と言う。
(wikipediaより)
────────────────────────────────────────────────────
中間が終わったとおもいきや、
あと1ヶ月余で期末試験…!?
中3だからなのか、時の流れの早さというものを余計に感じますね。
もう中3の3分の1が終わる!
「少年老いやすく学成りがたし」。
日々一日を無駄にすることなく過ごしたいですね。
ぐんぐん伸びる稲に負けぬ健やかなる成長を…☆