« 「職業人インタビュー」説明会 | メイン | 教育実習生による授業① »

6月に入りました

体育大会や定期考査などで忙しい5月を元気に乗り切りましたが、今月は英単語大テストが控えています。昨日配布した学年通信に掲載のとおりですが、約190語が範囲です。英語2の授業冒頭では過去に学んだ小テストの復習を行っていますが、少し時間がたつと意外と忘れていることに気づきませんか。小テストの直前に覚えて、何とか点を取っている人ほど忘れるのも早いはずです。ですが、何度かに分けて覚えなおしをすると驚くほど定着します。ここまでの小テスト内容を確実に定着させるため、大テストはあるのだと認識して今日から覚えなおしを始めましょう!