« 雨の日が続いていますが.... | メイン | 2学期中間考査時間割 発表 »

【英会話】「迷子」続出?

英会話の授業に、
2学期より新たに2人の外国人講師が加わりました。

日本人1人、外国人講師3名の新体制となりました。

講師の先生が増えた分、
正直、そのコンビネーションにはまだまだ課題がありますが、
よりEnglish Only(英語のみ)の時間が多くなりました。

ネイティヴの先生方の指示や説明を理解することはまだ難しいようですが、
日本語の説明を加えながら生徒の理解を確かめながら進めています。
少~しずつ慣れていっているようです。英語をより「近く」に感じてくださいね。

20161003.jpg
最近はWhere(どこ)の表現の習熟に励んでいます。
道案内をしながら目的地に無事たどり着けるのでしょうか?