« 経済に強くなれ!! | メイン | 中長期的な視野を大切に② »

中長期的な視点を大切に①

9月も下旬になってきました。テーマを持って学習にのぞんでいるでしょうか?ただ漠然と日々を過ごしていても、何も見つからないし成績も上がりません。日々のやるべきことや週単位でやるべきことをリストアップすることはもちろんですが、中長期的な視野を大切にして下さい。まずは、高校二年生はどのようなスケジュールで動いているかの把握です。以下が学習スケジュールです。
5252525299.jpg
これだけの学習をこなしてきました。目標を設定して、テーマを持って取り組めましたか?できなかった人はこれからを考えましょう。
◉次回の駿台模試は偏差値50程度が神戸大学のラインと考えられています。
◉その次の進研模試は、最難関大学が偏差値75~、難関大学が偏差値70~75、国公立(近畿圏)が偏差値65~70、国公立(地方)が偏差値60~65となっています。(あくまでも目安)


受験勉強の「試験にどう合格するかを試行錯誤して必死に努力する過程」はビジネスにおいて役に立つと思います。、「何が求められているか」を分析して、目標を設定し、最短の努力をして成果を出す。これはビジネスにおけるマーケティングの発想です。将来のなりたいものから逆算できるのが理想ですが人は大学から、それも無理なら模試の数値から今やるべきことを考えることもありではないでしょうか