中学校合格者オリエンテーションの開催
1月28日(日)、中学校の合格者を対象としたオリエンテーションを行ないました。早朝から生徒と保護者の皆さんが参集され、9時半から約1時間にわたり、入学までに準備することや入学式、中学生活におけるカリキュラムや部活動、服装・頭髪、校則等について説明させていただきました。
中学生になると小学校時代とは異なり、〝自分のことは自分でやる〟という自主自立の姿勢が求められます。しかし、このことは自分の思ったとおりに好き勝手にやるということではありません。規則正しい生活習慣を身につけることは勿論、学校という集団生活の中でのルールをしっかり守るということが大切です。是非、入学までに気持を切り替えて、スムーズに中学生活がスタートできるようにしておいて欲しいものです。
本日、オリエンテーションに参加された生徒達の多くは、これから6年にわたり、この雲雀丘学園で過ごすことになると思います。生徒達が将来豊かな人生を送るためには、何と言ってもそれぞれの進路の実現が不可欠です。このように考えると、私達の責務は極めて重要であり、身の引き締まる思いがします。
今、本校では4月からの教育活動についての計画を作りつつありますが、これまでのやり方を見直し、より充実した内容にしていきたいと考えています。
入学式まで後二ヶ月余り、どうか元気な姿で登校してください。