« 高校OS・学校説明会へ | メイン | 八朔(はっさく) »

状況に即した対応を

%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8_1.jpg image.jpg

 気象庁の3ヶ月予報では、今年の夏はことのほか暑い夏になるとの予想です。本校制は高3生を筆頭に「高志・自律・努力」の校是通り暑さに負けず頑張っています。夏期講習は勿論のこと、学校に登校して自分でコツコツ勉強している姿も見られます。29日から始まったサントリー生物有機科学研究所での「研究者体験教室」も第1タームは後半に差し掛かっています。部活動ではギターマンドリン部が、全国大会が「フェスティバル」から「コンクール」に変更され厳しくなった中で、「優秀賞」を受賞しています。中学水泳部は中2生が近畿大会への出場を決めています。合宿でレベルアップをはかっているクラブもあります。
 中学や高校受験を控えている人は、当然この暑さに負けずに頑張っていることと思います。中学受験では午後入試が増えたり、高校入試では大阪府の学区撤廃など毎年のように入試の仕組みが変わり、対応が大変だと思います。しかし、情報は正確に把握しなければなりません。本校の入試もすでにお知らせしていますように中学、高校とも少し変更点があります。コースの位置づけや募集人数の内訳が少し変わります。中学は27年度より第三ステージに入り「一貫選抜」のみの募集になります。それに伴い来年度は「発展」の位置づけが従来とは変わり、高校入試では「選抜特進」が80名募集(昨年度)から15名増え95名に、その分「特進」が35名から20名と15名減の募集になります。このことにより「特進」の難易度に変化がでるのではないかと予想しています。これも、第三ステージは「一貫」と「選特」のみの募集になるという方向性を考えてのことです。これらを踏まえた対応をお願いしたいと思います。