« 明日から2日間は兵庫私学展 | メイン | 兵庫私学展神戸会場終わる »

「大暑」

 きょうは「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり(「暦便覧」)」といわれる「大暑」です。暑さも極まり一年中で一番暑い頃とされます。「念力のゆるめば死ぬる大暑かな 」という句もあります。鳥取藩士の子として江戸で生まれ、群馬県に移り住んだ俳人村上鬼城の句です。冷房設備の無い明治時代です。「念力」でも無いと乗り越えらえないような暑さだったのでしょう。
 「梅雨明け十日」の言葉通り、暑い日が続いています。夏休みに入っていますが、講習や強化勉強会、クラブ活動にと元気に登校する生徒の姿が見られます。中2は林間学舎の2日目を迎え、早朝から大山登山に挑戦しています。今年は、山頂1,700m付近にヒメボタルが生息していると話題を集めている大山です。隊列を組んで整然と、皆でペースを守り登っていく。互いに励まし合いながらの集団行動です。暑さに負けず頑張っていることと思います。学年の集団としての絆も更に深まることになるでしょう。中学カナダ研修や高校NZ研修、「アカデミックサマー」もスタートします。夏休みも山登りに例えると、まだ一合目辺りかもしれません。ここで焦らず、ペース配分をシッカリ守り進まなければなりません。これからが本格的な厳しさを迎えることになります。胸突き八丁はまだまだ先です。「念力」を使えれば良いのですが、文明の利器をうまく活用しながら暑さを乗り越え、それぞれの課題完遂に向け頑張りましょう。