« NZ研修 無事到着しました。 | メイン | NZ研修、現地からの報告です。 »

NZ研修、初日

現地のスタッフからの報告です。

昨日(日曜日)はオークランド気温14℃、快晴に恵まれて無事に到着致しました。それほど寒さが堪えることもなかったのでよかったです。ホストが待つタウランガまで途中休憩を入れて約3時間で到着、それぞれのホストと対面、少し緊張の面持ちで連れて帰られました。

22日(月)
今朝の初日、それぞれホストファミリーに連れてきてもらいエデンズカレッジに8時半すぎに到着しました。まだ疲れが少し残った顔ですが全員元気ですのでご安心ください。天気予報では日中15℃ほどで比較的過ごしやすいお天気になりそうです。

9時からプレイスメントテストが開始されました。日本人は現在、雲雀丘の14人だけです。現在、エデンズには28名のインターナショナルが在籍しています。サウジアラビア、タイ、ブラジル、韓国、中国からの学生が主な国籍です。テストの結果、雲雀丘の生徒さんはどのようなクラス配置になるのかまだ分かりませんがいろんな国と会話ができる機会が多くありそうです。

テストのあとは恵子さんのオリエンテーションが始まり、ホストの用意してくれたお弁当を食べた後は町に出て郵便局、銀行、デイリーショップなど見学して回ります。
日頃メールに慣れている生徒さんですが、この機会に日本のご家族には直筆で書く絵葉書を送るように伝えるつもりでおります。

英語の生活は最初の1週間が一番しんどいけど少しずつでも必ず慣れるからみんながんばろうね!と励ましています。

昨日、ウエリントンで地震があったようですが、震源地はタウランガから離れているため、揺れは全く感じず影響はありません。保護者のみなさまは、今の所心配の必要はないようです。