« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月28日

中学女子テニス部 秋季大会4連続準優勝!

11月22日(土)・23日(日)、神戸総合運動公園で、平成20年兵庫県新人テニス大会と兵庫県中学校対抗秋季テニス大会が行われました。
個人では、中2の武知さんが園田学園の選手と対戦しましたが、1-6で敗退しましたが、来年6月に行われる全中兵庫県予選に出場する資格を獲得しました。
団体は準決勝から行われ、準決勝の相手は神戸女学院でした。
神戸女学院には新人大会シングルス優勝の選手がいるので強敵です。
ダブルスは2本ともとって、シングルスは最低でも1勝というのが作戦でした。
ダブルス2の木島・塚本組が6-3、ダブルス1の武知・星屋組が6-2で勝利し、思惑通りに試合は進行していきました。シングルス2の荒木さんは相手が県大会優勝者のため0-6で敗退しました。
しかし、相手に臆することなく果敢に攻めていたのはすごく良かったです。
シングルス1の奥平さんは6-0で勝利し、その時点で雲雀丘の勝利は決定しました。
シングルス3の川合さんは、相手が神戸女学院の2番手だったので案の定、1時間半以上の熱戦でした。結果はよく粘ったので、2-5からタイブレークに持ち込み7-6(5)で勝利しました。
あきらめない大切さ、1球多く相手コートにボールを返せばテニスは負けないんだということを改めて実感した試合でした。
最終結果は4勝1敗で、4年連続で決勝に進み、園田学園と戦うことになりました。
決勝は4-6、0-6、1-6、1-6、0-6でしたが、個人ダブルス準優勝のペアに4-6であったこと、
全日本ジュニアの上位選手にも真っ向勝負をいどみ、園田学園とう名前に名前負けしていなかったことなど収穫のある結果だったと感じました。
来年こそは園田学園から1勝をもぎ取りたいです。
最終目標は全国大会出場とそこでの勝利ですので、この結果に満足したり慢心したりせず一層頑張っていってほしいです。

硬式野球部

現在、後期中間考査前ということで12月5日まで練習はありません。しかし、この時期の過ごし方というのは、とても大切になってくると思います。技術や体力がせっかく向上してきているのに、約10日間も何もしないというのはもったいない。もちろん、勉強も大切ですが、各個人がトレーニングを継続しているかどうかで、考査後の練習への入り方も変わってきます。勉強があるからトレーニングが継続出来ないというような心掛けでは、勉強も中途半端になりかねません。何事も継続するためには「覚悟」を決めて頑張ることが、大切ではないでしょうか。やる気があったら出来るはず!

2008年11月27日

硬式野球部

中日からFA宣言をした中村紀洋選手が25日、楽天との初の入団交渉を行いました。楽天の野村監督から贈られた色紙には、高下在心(こうげざいしん)と書かれていたそうです。「物事の成否は心掛けにかかっている」という意味で、まさに今の雲雀丘学園野球部にぴったりの言葉だと思いました。心掛け次第でこの冬の練習の充実度も変わってくると思います。何とか選手達には、高い志をもって日々努力してもらいたいです。

2008年11月26日

柔道部 兵庫県高等学校柔道新人大会

11月22日、高砂市総合体育館にて行われました結果は以下の通りです。

 辻結菜  女子個人戦 78kg以下級 ベスト8  →近畿大会出場

judosinjintaikai01.jpg

硬式野球部 私学大会

11月23日(日)、私学大会が学園グランドで開催されました。仁川学院と対戦しましたが、惜しくも4-5で敗れてしまいました。今シーズン最終戦を勝利で飾ることが出来ませんでしたが、来年に向けての課題が明確になりました。技術の向上はもちろん精神的に成長することが今の雲雀丘学園野球部に必要だと感じました。来年の夏の大会では、精神的に成長した雲雀丘学園野球部を皆さんに見て頂けるように、冬のトレーニングを頑張っていきたいと思います。

変換 ~ CIMG1632.jpg 変換 ~ CIMG1633.jpg 変換 ~ CIMG1634.jpg

2008年11月25日

高校男子バスケットボール部

◇西阪神地区秋季高校バスケットボール大会結果
 ○Bリーグ
  11/ 9(日) 75宝塚東-雲雀丘89
  11/16(日) 61雲雀丘-県芦屋105
  11/22(土) 101県宝塚-雲雀丘72
 ○下位トーナメント
  11/23(日) 1回戦  80芦屋国際-雲雀丘87
  11/24(月) 2回戦  78宝塚東-雲雀丘40

  結果,8チーム中6位となりました。残念でしたが,12月下旬には,
  阪神地区新人戦Yリーグ,Yトーナメントが控えていますので,気持ちを
  切り替えて頑張りたいと思います。
 

2008年11月24日

放送部 県高校総合文化祭放送文化部門に参加

11月23日、イーグレ姫路で県高校総合文化祭放送文化部門決勝が行われました。
本校は、テレビ番組小部門に参加し、吹奏楽同好会の活躍を描いたドキュメント「Shining Smiles」を出品しました。
エントリー24校中17位と、残念ながら入選しませんでしたが、他校の発表を見聞して大変勉強になりました。この経験を今後に生かしていけるよう、がんばっていきたいと考えています。また、取材にご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
なお、3月20日に本校を会場として、阪神地区高校放送フェスティバルが開かれます。高校のアナウンス・朗読のミニコンテスト、研修会を中心に行いますが、中学のアナウンス部門も行います。詳しくは「兵庫県高等学校教育研究会視聴覚部会」のHPに後日掲載されますので、参加希望の中高放送部は、ご連絡下さい。
変換 ~ 姫路2.jpg


科学部 秋の校外巡検

 11月23日に武庫川渓谷へ校外巡検に行きました。(気持ちはハイキング)
部員達は顧問の先生からの説明を聞きながら、木ノ元バス停からJR武田尾駅までのルートを約4時間かけて歩きました。JR旧福知山線の廃線跡をたどる道筋で、照明のないトンネルをくぐり、橋をわたりながら、渓谷を形成している岩石や動植物の観察をおこないました。途中、「桜の園」に立ち寄り、大峰山の中腹まで足を伸ばしました。10時に宝塚駅を出発してから、14時に武田尾駅で解散するまで充実した時間を過ごすことができたと思います。

IMG_0061.jpg IMG_0067.jpg
武庫川は上流の三田盆地をすぎるまではゆるやかなまるで中流のような形態なのですが、武田尾近辺の中流域に入ると、荒々しい上流のような流れに変わり、渓谷を形成します。写真は「溝滝」とよばれる瀬滝です。
流紋岩の崖.jpg IMG_0089.jpg
渓谷の両岸にある崖は白亜紀にできた流紋岩でできており、大きく見応えがありました。
北山第一トンネル.jpg IMG_0098.jpg
北山第一トンネルです。中は真っ暗です。このようなトンネルが長短6ヶ所あります。第二武庫川橋梁はなかなかスリリングな体験です。
IMG_0109.jpg ハダカホオズキ,モリノカレバタケの一種,ススキ,モミジ.jpg
紅葉はそろそろ終わりになるころでしょうか。途中で大峰山山麓にある「桜の園」へ足を伸ばし、動植物を観察することができました。

クラブ遠足■中学女子バレーボール部

11月23日(日)練習後,大阪市中央体育館で行われたVプレミアリーグ
 サントリーサンバーズvsパナソニックパンサーズの試合を部員と保護者で観戦させていただきました。

一昨年,理事長のご好意でサンバーズの選手の方々に本校にご来校していただき,技術指導を受けることができました。
その縁で,毎年Vプレミアリーグの試合を観戦をさせていただいております。
結果は,攻守にさえわたるプレーの連続で,サントリーの快勝でした。応援も盛り上がりました。。
テレビとは違う迫力で高いレベルの試合を観ることができたことは,とてもいい経験になったと思います。
(ブログアーカイブ2006年12月参照)
サンバーズ1.jpg

2008年11月22日

吹奏楽同好会 専門家を招いたクリニック

cla2.JPG cla3.JPG

 吹奏楽で使用される楽器は数10種類にも及ぶため、顧問だけでは指導が十分にできません。そこで専門の演奏家を招いて、楽器のクリニックをおこないました。
 今日は、その第1回目ということで、クラリネットクリニックです。本校の部員5名は、すべてクラリネットの経験者ですが、日常の練習は自分たちだけでおこなっています。
 今日は、専門家からアドバイスを受けて、本当に充実した練習となりました。演奏技術も一段と向上することと思います。本当にありがとうございました。
 次回は、サクソフォンクリニックを予定しています。

2008年11月20日

第19回阪神中学校柔道大会

女子団体戦8位(後藤・小南・倉谷・金田)

女子個人戦3位(金田)

いずれも12月14日の県大会に進出。

2008年11月19日

ESS部・放送部とコラボレーション

ESSの活動として、英語で昼休みの放送を行ってみようという意見が出たため、先週と今週の2回に分けて、放送室で収録を行いました。英語のトークの後、音楽を流す構成です。この後、音楽との編集作業を行い、12/2~6の定期考査の後、校内放送で流す予定です。どうぞお楽しみに。
変換 ~ ESS.jpg

放送部・ESS部とコラボレーション

ESSの活動として、英語で昼休みの放送を行ってみようという意見が出たため、先週と今週の2回に分けて、放送室で収録を行いました。英語のトークの後、音楽を流す構成です。この後、音楽との編集作業を行い、12/2~6の定期考査の後、校内放送で流す予定です。どうぞお楽しみに。
変換 ~ ESS.jpg

中学女子テニス部 兵庫県新人テニス大会予選終わる!

11/1~15までの週末を利用して、平成20年度兵庫県新人テニス大会予選が行われました。
この大会の個人成績が来年の中学総体の団体シードに影響を与え、それが全国大会につながるので、生徒は気合いが入っていました。しかし、ジュニアの選手がその学校から出場してくるので、中1、中2のジュニアの大会と同レベルのため、なかなか本戦(シングルス24人、ダブルス12組)に上がるのは大変です。ブロック決勝も簡単ではありません。
本校はダブルスで1組シードをもらっていました。残念ながらこのシードは決勝で6-7(3)で敗退し本戦に上がることはできませんでした。ところがシングルスで、本校の中2がシード選手を決勝で6-3で破り、本戦に上がることができました。新人大会のシングルスで本戦に上がったのは3年ぶりのことです。
それ以外にも決勝で6-7(2)で負けた試合もあり、善戦の大会となりました。
結果としてはシングルス本戦1、ブロック決勝4、ダブルスブロック決勝3と、トータルでは昨年と同じくらいの戦績を残すことができました。
22日には個人戦の本戦が、23日には団体の準決勝・決勝が、神戸総合運動公園で行われます。一つでも上を目指して頑張っていきます。

2008年11月17日

囲碁将棋部だより

DSC_0057.jpg DSC_0059.jpg DSC_0064.jpg DSC_0068.jpg

 11月16日(日)近総文2日目。朝起きると、昨夜からの雨が少し降っていました。ホテル前の眉山に靄がかかり、始まった紅葉と混じり合い秋の訪れを感じさせました。
 今日は個人戦が行われ、本校からは女子選手権戦に2名、男子選手権戦に1名、女子A級戦に1名と部員全員が出場することができました。
 女子選手権戦では主将の小原さんが鳥取県代表の森さん、徳島県代表の三澤さん、京都代表の高須さん、京都代表の高山邊さんを破り優勝しました。副将の荻田さんは1,2回戦に負けて2連敗のスタートでしたが、その後3,4回戦を2連勝し、2勝2敗で9位になりました。男子選手権戦に出場した百田くんは1回戦に鳥取県代表の渡邊くんに勝利した。2回戦は優勝した大阪代表の亀川くんと対戦。序盤劣勢になった百田くんは途中盛り返したように見えたが、わずかに足りず負けてしまいました。後がなくなった百田君はあと3,4回戦に勝ち優勝を逃したものの4位になり、春の全国選抜大会への出場権を獲得した。女子個人戦Aに出場した妹尾さんは1,2回戦を勝ち、あと1勝すれば上位入賞もと思わせたが、力及ばず2連敗し8位に終わった。
 今日は朝の9時から対局が始まり15時までの7時間に4局も戦い疲れましたが、4人全員がほぼ全力を出し切って終わることができたと思います。次の春の選抜大会で、今大会以上の結果を残して欲しいと思います。

囲碁将棋部だより

 11月15日(土)徳島千秋閣において、第28回近畿高等学校総合文化祭囲碁部門の団体戦が行われました。今回から、鳥取県の参加もあり、近畿大会は大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重・福井・徳島・鳥取の10府県の代表によって争われました。
 本校からは女子団体選手権戦に出場し、1回戦で徳島県代表の城ノ内高校と対戦し、3:0で勝利しました。2回戦は大阪代表の大商大堺高校に2:1で勝利しました。この試合で主将の小原さんが女子団体戦では20数試合ぶりに初めて負けてしまいましたが、副将・三将の勝利でなんとか2勝目をあげました。優勝決定の3回戦は夏の選手権大会の準決勝で敗れた京都代表の洛北高校でした。三将が負け、主将が勝ち、1勝1敗で副将同士の戦いに。夏の大会の雪辱はならず、2位に終わりましたが、春の選抜大会の出場権を得ることができました。団体戦が終了したのは5:30で生徒たちは疲れた頭と体を休めるために宿泊のホテルへと向かいました。

DSC_0050.jpg DSC_0051.jpg DSC_0037.jpg

2008年11月16日

ギター・マンドリン部

title2008_11_16.jpg
hyofes2008_11_16_1.jpg

 16日に,たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホールで行われた,第32回兵庫県高等学校総合文化祭・第15回器楽・管弦楽部門演奏会(兼第32回兵庫県高等学校ギターマンドリンフェスティバル)において,ギター・マンドリン部は森龍彦さん指揮による「喜歌劇『愛の悪戯』第一幻想曲(U.ボッタキアリ作曲)」を演奏し,最も輝かしい“最優秀賞”を受賞しました。昨年・一昨年の朝日新聞社賞に続いての大賞受賞です。その結果、来年7月19日,20日に吹田文化会館・メイシアターホールで行われる第39回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル参加の推薦も頂きました。

hyofes2008_11_16_2.jpg hyofes2008_11_16_3.jpg

hyofes2008_11_16_4.jpg

2008年11月15日

演劇部 宝塚演劇祭で明日上演!

中学・高校演劇部は「第16回宝塚演劇祭」に参加します。

 中学演劇部 12時30分~
 高校演劇部 16時30分~
会場は宝塚ソリオホール(阪急宝塚ソリオⅠ)です

宝塚演劇祭は、中学・高校生から大人の劇団まで、幅広く8団体が参加しています。
私たちは第1回から毎年参加で、数々の舞台を創造してきました。
今年は、中学が『ピーターとウェンディ』を、高校は創作劇『記念写真』を上演します。

写真は、リハーサルの風景です。
ぜひ、お越しください。

DSCF0641.JPG DSCF0650.JPG DSCF0659.JPG DSCF0694.JPG DSCF0700.JPG
DSCF0703.JPG

2008年11月14日

男子テニス部夏秋シーズン成績

兵庫県新人テニス大会団体戦第5位

準々決勝結果 雲雀丘1 - 4甲南
D1 山本大地・藤田昂佑 8 - 3 ○  
D2 東垣純平・都留伸博 2 - 8 ×
S1 堀康太朗 3 - 8 ×   
S2 豊田一輝 0 - 8 ×   
S3 橋本尚武 1 - 8 ×

高校男子バスケットボール部 

◇H20秋季西阪神地区リーグ戦◇
1.参加チーム・抽選
  Aリーグ 甲南・宝塚北・宝塚西・芦屋国際合同
  Bリーグ 宝塚東・県芦屋・宝塚・雲雀丘
  各リーグ上位2校が決勝トーナメント,残りが下位トーナメント進出
2.日程・会場
  11/ 9(日)県立芦屋高等学校
  11/16(日)県立宝塚東高等学校
  11/22(土)県立宝塚西高等学校
  11/23(日)県立国際高等学校
  11/24(月)県立国際高等学校
3.組み合わせ
  11/ 9(日)第4試合14:00~ 宝塚東-雲雀丘
  11/16(日)第4試合14:00~ 雲雀丘-県芦屋
  11/22(土)第4試合14:00~ 県宝塚-雲雀丘
  11/23(日)第3試合12:30~ A3-B4,A4-B3
          第4試合14:00~ A1-B2,A2-B1
  11/24(月)第1試合 9:30~ 男子3位決定戦,男子6位決定戦
          第4試合14:00~ 男子決勝戦,(男子チャレンジ戦)

  こぞって観戦下さい。よろしくお願いします。          


2008年11月13日

高校男子バスケットボール部 夏季宝塚市高校バスケットボール大会

8/24(日) 一回戦 76雲雀丘-86県宝塚 敗退
8/30(土) 敗者戦 85雲雀丘-80宝塚西 勝利
        結果 第4位(5チーム中)

高校男子バスケットボール部 52回兵庫県総体結果

63回兵庫県高校バスケットボール選手権大会
 5/31(土) 一回戦 85雲雀丘-72生野 勝利
         二回戦 65雲雀丘-95洲本 敗退

高校男子バスケットボール部 春季西阪神大会結果

4/26(土) 65雲雀丘-99宝塚東  敗退
4/27(日) 65雲雀丘-63県国際  勝利
4/29(火) 109雲雀丘-105県宝塚 勝利

2008年11月12日

インターアクトクラブ 中国大地震緊急支援募金

文化祭チャリティーバザーや校内募金でご協力頂いた募金を入金いたしました。総額44,365円でした。ありがとうございました。遅くなったことをお詫びし申し上げます。
ユニセフ中国.jpg 日本ユニセフ協会HPより
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/china/2008_0725.htm

ユニセフのHPを見ながら改めて中国大地震の被害の重大さに想いを馳せておりました。兵庫県南部地震から10年以上経ち、現在は中学の理科の教科書にも掲載されているようになっています。当時、神戸市灘区に住んでおり、直接その様子を経験したことを生きた教材のように教壇の上から話しています。震災を受けた人々の心の傷、それを支援し、町の復興に奔走していたボランティアの人たちの姿。それらの経験から現在の中国の被災者の方々の不安を想い量ります。
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/china/2008.htm
日本ユニセフ協会では、特に被災した子どもたちの心のケア支援に力を入れているようです。阪神大震災での子どもたちの心のケアから「あしなが学生基金」によってレインボーハウスを設立されました。こうした響き合いが人々の共に生きていく力になっていくのだと強く感じました。

インターアクトクラブでは、部員を募集しています。ボランティアや国際交流などに興味のある生徒は顧問まで連絡ください。

2008年11月10日

演劇部優良賞受賞

DSCF0570en.jpg DSCF0586en.jpg DSCF0599en.jpg DSCF0600en.jpg

 11月7日~9日、尼崎ピッコロシアターで実施された「第52回兵庫県高等学校演劇研究会阪神支部発表会」において、創作劇『記念写真』を発表し、優良賞を受賞しました。

 あらすじ・・新校舎建設中の「宝塚学園」には七不思議があると伝えられている。六つまでは何とか想像がついたものの、最後の一つがわからない。残りの一つは取り壊される寸前の旧校舎にあると、校舎に忍び込んだ生徒たちは、そこで一人の女の子に出会う・・・

 審査員の先生からは、劇を創作するにあたって、真正面から社会問題に取り組む姿勢にお誉めのことばをいただきました。

 同じ作品を来週の『宝塚演劇祭』で、上演します。中学演劇部も発表しますので、ぜひ、ご高覧ください。

宝塚演劇祭(於 宝塚ソリオホール)

11月16日(日)

12時30分~  中学演劇部『ピーターとウェンディ』

16時30分~  高校演劇部『記念写真』

吹奏楽同好会 演奏会に向け練習中

rensyu_4.JPG rensyu_5.JPG

 来年の3月20日に予定している演奏会に向けて、今、部員一同練習に励んでいます。
 曲目もほぼ決定し、楽譜も配られましたので、まずは各パートで譜読みからスタートしているようです。曲目は、吹奏楽のオリジナル曲やジャズ、そしてミュージカルと多彩です。

rensyu_6.JPG rensyu8.JPG

 また、先日は保護者会を実施し、今までの経過や3月の演奏会のことを中心に説明させていただきました。演奏会の詳細は、追ってお伝えします。
 まだ人数も少なく、未熟な点の多い私たちですが、今までどおりのご支援をよろしくお願いします。

囲碁将棋部だより

DSC_0012.jpg DSC_0015.jpg

 11月8日(土)姫路飾西高校において、高等学校総合文化祭囲碁部門の県大会が行われました。本校からは男女選手権戦に出場し、小原さんが女子決勝で西脇工業高校の高田さんに中押し勝ちし2年連続の優勝、百田くんが男子決勝で三田西陵高校の川西くんに2目半負けで準優勝でした。この結果、小原さんは来年の夏に行われる全国総合文化祭への出場権を獲得しました。
 次の大会は、15日・16日に徳島で行われる近畿総合文化祭です。この大会には、本校から女子団体選手権戦・女子個人選手権戦2名・女子ハンディ戦1名・男子個人選手権戦1名が出場します。春の全国高等学校囲碁選抜大会出場権をかけて戦います。

2008年11月09日

剣道部 雲雀丘錬成大会 開催

s-DSC_1742.jpg s-DSC_1743.jpg s-DSC_1769.jpg

県新人大会を控えた11月9日に本校体育館で強化練習試合を開催いたしました。日頃から親交のある大阪府と阪神地区の学校に来校いただき、午前午後と剣を交えました。
s-DSC_1757.jpg s-DSC_1756.jpg s-DSC_1838.jpg

午前の部を終え、昼食を取った後には北摂地区の先生方にも来ていただき全員での稽古会、午後の部の練習試合と充実した1日を過ごすことができました。剣を通じて交友を深め、互いに切磋琢磨できることも剣道の醍醐味といえます。ご参加くださったみなさまに感謝申し上げます。
hibahai 1.jpg s-DSC_1890.jpg s-DSC_1889.jpg

秋の地域清掃に参加しました。

s-DSC_1734.jpg s-DSC_1736.jpg

11月9日、宝塚市一斉清掃の日に行っている地域清掃に参加しました。今回は、生徒会のメンバー、中学剣道部員が参加してくれ、雲雀丘駅前の道路を掃除しました。街路樹になっている山桜の落ち葉が道路脇にいっぱいになっていましたが、1時間ほどの清掃できれいになりました。地域の方といっしょに掃除をし、話をし、とても良い時間を過ごすことができました。掃除を終え、学校へ戻るとき、大きく手を振ってくださったことが印象的でした。
s-DSC_1740.jpg s-DSC_1741.jpg

2008年11月08日

中学サッカー部 中体連決勝T・北摂第5代表決定戦

 11月1日(土)に中体連秋季大会の決勝トーナメントが行われました。

  雲雀丘 (1-0,0-2) 南ひばりが丘

 この試合には「みんなで勝つ」と意気込んで臨みました。前半にうまく先制点を奪い、よい形で後半に入ったのですが、セットプレーから2失点。逆転負けで敗退してしまいました。敗れはしましたが、好ゲームを演じ、次に繋がる内容だったと思います。

ctrIMG_0320.jpg ctrzIMG_0321.jpg
(雲雀丘=白色)


 そして11月3日(月)には中体連決勝Tで敗れたチームが、平成21年度北摂大会出場第5代表決定戦を戦いました。宝塚第一中との対戦でした。

  雲雀丘 (0-0,0-0) 宝塚第一 (PK戦 4-5 で敗退)

 かなり守備を強いられる展開となりましたが、相手の攻撃に耐え無失点に抑えました。前後半で決着がつかず、PK戦に突入。両者8人目までもつれましたが惜しくも敗れてしまいました。

ctrIMG_0376.jpg ctrIMG_0383.jpg


 7位決定戦では、中体連の予選リーグで大敗した光ガ丘中との再戦。ここではしっかり借りを返しました。

  雲雀丘 (1-0,0-0) 光ガ丘 (20分ハーフ)


 今大会ではチームの守備が機能し始め、粘り強いゲーム運びができました。課題となったのは得点力。今後は得点チャンスをより多く作るための練習をしていきたいと思います。応援してくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い申し上げます。

11月1日(土) 中体連秋季大会決勝トーナメント (vs南ひばり丘)

ctrIMG_0323.jpg ctrzIMG_0324.jpg ctrIMG_0327.jpg ctrIMG_0330.jpg


練習試合(vs宝塚)

ctrIMG_0335.jpg ctrIMG_0336.jpg ctrIMG_0339.jpg ctrIMG_0343.jpg


11月3日(月) 平成21年度北摂大会第5代表決定戦 (vs宝塚第一)

ctrIMG_0366.jpg ctrIMG_0372.jpg ctrIMG_0373.jpg ctrIMG_0385.jpg


7位決定戦 (vs光ガ丘)

ctrIMG_0390.jpg ctrIMG_0393.jpg ctrIMG_0396.jpg ctrIMG_0400.jpg
(雲雀丘=白色)

2008年11月07日

鉄道研究部 中山台幼稚園バザーのセッティングに行きました

11/8(土)11:00~14:00に雲雀丘学園中山台幼稚園で行われるPTAバザーで、鉄研は、「鉄道コーナー」を出展します。本日放課後、幼稚園へセッティングに行きました。鉄道模型運転会・ペーパークラフト・プラレールと3種類の内容で発表します。明日は授業があり、生徒は参加できないため、OBが対応いたします。幼稚園児と未就園児の方は、保護者同伴のうえ、どうぞお越し下さい。それ以上の年齢の方は、ご遠慮頂きますよう、お願い申し上げます。
変換 ~ セッティング1.jpg 変換 ~ セッティング2.jpg

2008年11月05日

ギター・マンドリン部は演奏する機会を得ました。

 ギター・マンドリン部は、11月2日の第2回中学校入試説明会の前に10時から講堂で、県大会で演奏する曲とアニメの曲である「タッチ」を演奏しました。さらに12時頃から中央棟前でもう一度「タッチ」を演奏しました。この16日に兵庫県高校ギターマンドリンフェスティバルがあり、舞台慣れするにはちょうどいい機会となりました。
 ギター・マンドリン部は11月16日(日)に向けて、最後の練習に励んでいます。この兵庫県高校ギターマンドリンフェスティバルは、たつの市の赤とんぼ文化ホールで行われます。本校の出番は、午後1時50分頃ですので、ぜひ応援に来てください。

tyuusetu01.jpg マンドリン演奏 001a.jpg

剣道部 クラブ紹介 (入試説明会)

こんにちは、雲雀丘学園中学校剣道部です。
私たち剣道部は、顧問の先生方の下で、優しい高校生の先輩方に見守られ、春夏秋冬、毎日、剣道を通して心身の錬磨に励んでいます。錬磨とは、僕たちのモットーの『朝の道場掃除で心を磨き、夕方の稽古で体(からだ)と技(わざ)を練る』にあります。
剣道実技だけでなく、将来につながる何事にも負けない強い意志と仲間を大切にし人の痛みのわかる優しい心も日々の稽古やクラブ活動の人間関係から学んでいます。
『剣道は礼に始まり、礼に終わる。』の言葉に表されるように私たち剣道部は『礼』を大切にすることから、日常の学校生活・家庭での基本的生活習慣を学ぶ事を主眼にしています。また、行動面として自分から進んで学級委員・体育委員などにも立候補し、学年・クラスの中心となり、学校行事運営へのリーダーシップを身につける努力をしています。

皆さんのご入学、剣道部への入部をお待ちしています。
CIMG1594.bmp


2008年11月04日

合唱部 老人ホームで演奏会

CIMG1128.JPG CIMG1131.JPG CIMG1132.JPG CIMG1133.JPG

ボランティア演奏会
11月3日(祝)、川西市立養護老人ホーム「満寿荘」で、演奏会をしてきました。2年前に行って以来、今回で2回目の訪問でした。
今回は、「満寿荘」と「デイサービスセンター」の2カ所で、計2回公演。「満寿荘」では、以前お目にかかった方も聴いて下さり、「デイサービスセンター」では今回が初めてでしたが、多くの方々が元気な声で歌に参加していただき、私達もとても楽しい時間を過ごすことができました。
連休中ということもあり、部員全員の参加はできませんでしたが、また老人ホームの皆さんにお目にかかれる日を楽しみに、これからも楽しく練習に励みたいと思います。

放送部 中学説明会・高校総合文化祭予選に参加

11月2日、本校講堂で行われた中学入試説明会で、放送部は「生徒の視点から見た学校紹介」を行いました。スクリーンに学校のさまざまな風景を映しBGMを流しながら、専用通路や食堂・アイスの自販機といった、生徒ならではの学校紹介をトークで展開しました。本校の様子を少しでもわかっていただければ幸いです。
また、11月3日に豊岡高校で行われた兵庫県高校総合文化祭放送文化祭第一日に出場しました。2日昼から他校と共にバスで出発し、地元で宿泊しながらの参加となりました。
本校は、朗読1名・アナウンス1名・ラジオドキュメント・DJの4部門で佳作となり、4枚の賞状を頂きました。取材にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
次は、23日の決勝にテレビ部門を出品するため、番組制作を続けていきます。
変換 ~ 中学説明会.jpg 変換 ~ 中学説明会2.jpg 変換 ~ 栃村.jpg 変換 ~ 総文予選.jpg