« swim_on.jpg 高校水泳部:阪神大会男子7位入賞! | メイン | 剣道 高校総体県大会 女子団体ベスト8 近畿出場決定 »

環境大使 環境フォーラムで発表

6月8日(土)、学園講堂で第6回環境フォーラムが開催されました。 
午前中は生徒発表、午後は宇宙飛行士山崎直子さんの講演です。
生徒発表では、武庫川女子中学校・奈良学園中高等学校の取り組み発表と、本校の生徒会・学年発表があり、環境大使も本校の発表者の一員としてこれまで準備を進めてきました。
中1大使は、今後の環境活動の抱負を発表、中2大使は「きずきの森保全活動について」と「フードマイレージについて」、中3大使は影絵劇「ハリエンジュってなあに?」をそれぞれ発表しました。
また、今年は環境大使が普段お世話になっている各団体の方からビデオレターをいただき、上映する試みも行われました。学校交流・お世話になっている方々との交流、環境活動には人と人との関わりが欠かせません。今回の発表の準備にあたっても、たくさんの方々からのご助力・ご協力をいただきました。発表の為に調べた事柄や時間が、また次の環境活動につながっていけるよう、これからもがんばりましょう。大使の皆さん、お疲れ様でした!次の活動は今週日曜日の「黒豆畑作体験」です。ビデオレターに出演いただいた青野さんに久しぶりにお目にかかれます!頑張って作業しましょうね☆
Eco弁当.jpg ソーラーパネル.jpg
エコ弁当                   ソーラーパネル
kuma.jpg ou.jpg
影絵劇
tegami.jpg aonosann1.jpg fujii.jpg
ビデオレター(アメリカより)         篠山より           きずきの森より
kyoujyu.jpg 山崎さん4.jpg
講評                      宇宙飛行士山崎直子氏

本校の環境フォーラムの様子が毎日新聞の記事で紹介されました。
こちらもご覧ください 
こちらをクリック→『毎日新聞 雲雀丘環境フォーラム開催