« 中学水泳部 川西市民大会(中3) | メイン | 中学水泳部-阪神新人戦(中1・中2) »

中高女子テニス部 私学大会結果

 8月27日、中高男女の私学大会が4会場で同日開催されました。高校女子は芦屋学園、中学女子は甲南女子が会場を引き受けて下さいました。いつも様々な大会会場になって下さり感謝です。
 高校は相生学院、啓明学院など10月行われる兵庫県新人団体の第1、第2シードを筆頭の参加しているので厳しい戦いが予想されました。芦屋学園、園田学園までの上位4校はシードで、雲雀丘学園は5シードだっだためフリー抽選にまわり、啓明学院のブロックに入りました。
1回戦は仁川学院でした。相手のNO.1がダブルスにまわってきました。こちらのダブルスは少しバタバタした内容になり辛勝でした。他の2試合は余裕のある試合運びでした。
2回戦の相手は啓明学院でした。啓明学院は層が厚いので、新人団体の本戦をイメージしてチャレンジ精神で試合に臨みました。結果は全敗でしたが、可能性が感じられる部分もありましたので、夏季ジュニア、新人団体に向け具体的な対策をとって頑張っていきたいです。
<1回戦(対 仁川学院)>
D1 河村・吉川 6-4
S  大中道 6-0
D2 多田・北川 6-0
<2回戦(対 啓明学院)>
D1 大中道・吉川 3-6
S  安川 0-6
D2 河村・玉倉 2-6

 中学は第1シードでの大会でした。この夏の全国大会ベスト16のメンバーがほぼ残っており、新たに加わったメンバー2名も力があるので、余裕をもって戦えたと思います。結果は優勝でしたが、近畿私学、全国私学で最高の結果を残せるように精進したいです。
<1回戦(対 三田学園)>
D1 今在家・川口ゆい 6-0
S  安川 6-0 
D2 國瀧・川口芽依 6-0
<準決勝(対 神戸女学院)>
D1 今在家・川口ゆい 6-0
S  國瀧 6-2
D2 玉倉・森島 6-0
<決勝(対 関西学院)>
D1 安川・國瀧 6-0
S  今在家 6-0
D2 川口ゆい・川口芽依 6-2 

DSC_0043.jpg