鉄道研究部 日能研「進学レーダー」に掲載
日能研の雑誌「進学レーダー」7月号(6/15発売)81ページに本校の記事が掲載されました。「私学鉄道研究会紹介」のコーナーに日本工業大駒場・武相高校と共に、本校が取りあげられ、校内にあるSLや鉄道グッズの写真と鉄道研究部の活動記事が出ております。主な書店で販売しておりますので、ごらんください。
日能研の雑誌「進学レーダー」7月号(6/15発売)81ページに本校の記事が掲載されました。「私学鉄道研究会紹介」のコーナーに日本工業大駒場・武相高校と共に、本校が取りあげられ、校内にあるSLや鉄道グッズの写真と鉄道研究部の活動記事が出ております。主な書店で販売しておりますので、ごらんください。
豊中市立大池小学校では、「土曜スクール」として科学実験や勉強会を開き、子どもの探究心を養うイベントを行っておられます。鉄研も過去2回出展し、模型運転会やペーパークラフト教室を実施しましたが、本校が昨年度から毎土曜日に授業を行うことになってから参加できなくなりました。
ところが、14日の「土曜スクール」で、地元在住で本校の鉄研OBなどが講師としてぺーパークラフト教室を開きたいとの申し出があり、鉄研のペーパークラフトを提供しました。大池小の元校長で土曜スクール実行委員長の西澤秀雄先生が10日に来校され、お渡ししました。小学生に楽しんでもらえれば幸いです。
鉄道研究部では、会報「Station」を完成しました。
春に実施した東北合宿について、事前に乗車予定の車両を調べた74号・事後に旅行記録をまとめた75号、さらに、2008年に入ってからの鉄研の活動記録をまとめた76号の3冊を作成しました。
これらの冊子は、川西能勢口駅(秋予定)や宝塚ホテル(7/27)でのイベントなどでも配布しますが、ご希望の方は、本校鉄道研究部顧問までご連絡下さい。お送りいたします。
4/29に川西能勢口駅ホームにおいて、「阪急レールウェーフェスティバル・ステーションイベント」が開かれました。これは、阪急電鉄と協力してさまざまな催しを行うもので、鉄道研究部も模型運転会やペーパークラフト・ぬりえで参加し、多くの子どもたちが楽しい1日を過ごしました。
この催しには2000年秋から参加しており、今年で9年目を迎えます。
今回、合計500名近く来られ、220名余りの方がNゲージの運転を行いました。写真展示を行い、新たな企画も実施しました。部員も、新入生4名を加え18名となり、にぎやかになってきました。
次は、7/27宝塚ホテルで「電車とバスの夏祭り」、8/20~26阪神百貨店で「鉄道模型フェスティバル」に出展する予定です。どうぞお越し下さい。
鉄道研究部は、4/27に伊賀鉄道上野車庫へ行き、「鉄道博覧会in伊賀」に参加しました。
これは、忍者フェスタの一環として、伊賀鉄道や地元の団体と7つの高校・大学鉄研が合同で実施したもので、本校は、車両内で展示発表やペーパークラフト・ぬりえをのべ200名に配布しました。忍者に扮した家族連れも多く訪れ、楽しい1日を過ごしました。
次は4/29(10時~14時30分)に阪急川西能勢口駅ホームで「阪急レールウェーフェスティバル・ステーションイベント」に参加し、鉄道模型運転会を実施します。どうぞお越し下さい。
鉄研は、来週2つのイベントに参加します。
・「鉄道博覧会in伊賀」4/27(10~16時)伊賀鉄道上野市駅構内
4~5月にくり広げられている忍者フェスタの一環として行われ、立命館・同志社・北海道・立命館アジア太平洋の大学と上野・神港・雲雀丘学園の高校が参加し、展示発表や車庫見学・車掌体験・クイズ列車・模型展示・バザー・グッズ販売・部品即売などを行います。本校は、ペーパークラフトを配布します。詳細は、HP(「鉄道博覧会in伊賀」で検索)をごらんください。
・「阪急レールウェーフェスティバル ステーションイベント」4/29(10~14時30分)阪急川西能勢口駅ホーム
このイベントも9年目となりました。模型運転・ペーパークラフト・ぬりえで楽しめます。同じ会場で、雲雀丘学園幼稚園の絵画展も行われます。
どうかお越し下さい。
2日から川西能勢口のアステぴいぷう広場にて開催されている「鉄道フェスティバル」2日目の報告です。
3日は、のべ240名の子ども達が運転を楽しんでいました。鉄道好きな子ども達によって、連日にぎわっています。また、ボードの上で、これまでの能勢電の車体色の移り変わりを展示しております。
ペーパークラフトは、日替わりで先着200名に提供しております。4日は能勢電1700系、5日は阪神5500系、6日は阪急8000系です。
この催しは、6日(日)まで、時間は10:00から20:00まで(最終日は18:00まで)です。どうかお越し下さい。
4月2日から、川西能勢口駅横にあるアステぴいぷう広場にて、「鉄道フェスティバル」が開かれています。鉄道研究部は、模型運転会とペーパークラフト教室という形で参加しております。
1日目は、のべ260名の子ども達が運転を楽しんでいました。
この催しは、6日(日)まで開催しています。時間は10:00から20:00まで(最終日は18:00まで)です。どうかお越し下さい。
鉄道研究部では、3月29日から31日まで、春合宿として東北地方へ行ってきました。
毎年春・夏の2回合宿を行っており、中学から参加すると北海道・沖縄以外の45都府県に行くことができるよう考え、また、いかに安く旅行するかを工夫しつつ旅行しています。
まず、「サンライズ出雲」に乗って東京へ行き、郡山で日本最大のNゲージレイアウトを見学しました。それから新幹線の仙台車庫見学を行ったあと、山寺へ行きました。
翌日、喜多方の蔵の街を散策し、1日3往復しか走っていない只見線を完乗しました。最後は新潟から大阪まで夜行急行「きたぐに」に乗って帰る3泊4日の旅でした。
次は、4月2日から6日まで、川西アステのぴいぷう広場で行われる「鉄道フェスティバル」において模型運転会・ペーパークラフトのイベントを行います。どうぞお越し下さい。
鉄道研究部では、この春、3つのイベントに参加します。鉄道模型運転会では、運転もしていただけます。ぜひお越しください。(雨天決行・参加費無料)
○鉄道模型運転会・ペーパークラフト教室
・4月2日(火)~6日(日)10:00~20:00(最終日のみ18時まで)
川西アステ ぴいぷう広場(阪急川西能勢口・JR川西池田下車すぐ)
「鉄道フェスティバル」
・4月29日(火・祝日)10:00~14:00 阪急宝塚線川西能勢口駅ホーム
「阪急レールウェーフェスティバル ステーションイベント」
○街のイベント
・4月27日(日)10:00~16:00 伊賀鉄道上野市駅内(三重県)
「鉄道博覧会in伊賀」(忍者フェスタ 協賛行事)
ここは、ペーパークラフトのみです。